ひじきとウィンナーの炒め煮

ゆづ。 @cook_40121082
簡単に作れて、この2つは意外に合います。
このレシピの生い立ち
子供がウィンナー好き、私がひじき好きで、もしかしたらイケるんじゃないかと思って作ったら、旦那にも好評だったため、初めて投稿します。
作り方
- 1
まず、ひじきをぬるま湯で戻します。
通常30分くらいと言われていますが、ぬるま湯だと15分くらいでも大丈夫です。 - 2
ウィンナーを食べやすい大きさに切ります。
ひじきと合うようになるべく5㎜ぐらいに切ります。 - 3
砂糖以外のめんつゆ、水、酒を合わせておきます。
- 4
フライパンに油をひかずにウィンナーを中火で炒め、炒まったら、ひじきの水を切り、フライパンに投入します。
- 5
ある程度混ざったら、砂糖を入れ軽く混ぜる。すぐに【3】で準備した調味料を入れ、弱火〜中火で汁気がなくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
ウィンナーから塩分でるため、めんつゆは好みで加減してください。
また、お砂糖も煮詰めるため甘いと感じるようでしたら、こちらも加減してください。
それぞれのご家庭の味を見つけてみてくださると嬉しいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18030216