おうちゃく餃子
餃子を1個づつ包む手間を省きました。
野菜の水切りも不要です。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの餃子を短時間で作りたくて作りました。
作り方
- 1
野菜はみじんぎりにし、しょうがはすりおろす。
- 2
Aの材料をねばりけが出るまでよく混ぜ合わせる。
- 3
20×30ぐらいの
角皿に餃子の皮1/2袋をしき、その上に2のたねをまんべんなくしきつめる。 - 4
残りの餃子の皮を
3の上にしきつめ、
250℃のオーブンで
30分焼く。 - 5
適当な大きさに切り分けていただきます。
コツ・ポイント
にんにくの芽を使っているのでにんにくはいりません。野菜の水切りも不要です。
似たレシピ
-
-
おうちで簡単♪絶品ジューシー餃子♡ おうちで簡単♪絶品ジューシー餃子♡
外はパリッと中は柔らかジューシー♡コツはタネの仕込みにあり♪野菜たっぷりで何個でも食べれちゃう我が家のテッパン餃子です! emyo -
春キャベツと豚の餃子&鶏の2種餃子♪ 春キャベツと豚の餃子&鶏の2種餃子♪
餃子は手作りが美味♪野菜を刻んで刻んで、混ぜたら、包む包む包む〜。豚と鶏のミンチで2種類の餃子を作ってみました〜♪ Hiyotaku -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18030811