ササミートローフ♪

ぶるぐりこ
ぶるぐりこ @cook_40058361

ササミを美味しく食べるレシピ模索中です♪
このレシピの生い立ち
乾燥おからが手に入ったので使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏ササミ 5本(250g位)
  2. 玉ネギ(みじん切り) 中1/2個
  3. 人参(粗みじん切り) 小1本
  4. ごぼう(粗みじん切り) 15センチ
  5. 冷凍えだまめ 10〜12本
  6. 乾燥おから 20g
  7. 豆乳 1/2カップ
  8. 1個
  9. 酒、醤油 各小さじ2
  10. 塩、胡椒 適宜
  11. ケチャップ+マヨネーズ+タバスコ たれ用に適宜

作り方

  1. 1

    人参とゴボウを熱湯で3分位茹でる。2分経ったら玉ネギを加える。ザルにとってよく水気を切る。

  2. 2

    ササミをフードプロセッサーで細かく砕き、卵も加えてよく攪拌する。

  3. 3

    ボールに1)2)乾燥おから、豆乳、その他の調味料も全部加えて混ぜる。おからが水気をよく吸ってフワッとするまで混ぜる。

  4. 4

    最後に枝豆を入れてさっくりとまぜ、四角い型に入れるか、クッキングシートを敷いた天板で四角く形作る。

  5. 5

    200度のオーブンで20分位焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

生おからを使うときは70gにして下さい。その際豆乳50ccは入れなくて良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぶるぐりこ
ぶるぐりこ @cook_40058361
に公開
レパートリーが狭いのでクックパッドを見てよく作っています。とても頼もしい味方ですね!
もっと読む

似たレシピ