寒い季節に!黒豆玄米ご飯

日米のメジャーカップを使って、お水の量を簡単計量!黒豆や黒米を入れて美味しくて体に良い、寒い季節の体調管理メニューです。
このレシピの生い立ち
以前体調を崩した時に、食生活を見直さねば‥とビタミン&ミネラル豊富な玄米を時々食べるようになりました。大好きな黒豆を入れて、美味しく健康に!私の冬の主食(!?)です。
寒い季節に!黒豆玄米ご飯
日米のメジャーカップを使って、お水の量を簡単計量!黒豆や黒米を入れて美味しくて体に良い、寒い季節の体調管理メニューです。
このレシピの生い立ち
以前体調を崩した時に、食生活を見直さねば‥とビタミン&ミネラル豊富な玄米を時々食べるようになりました。大好きな黒豆を入れて、美味しく健康に!私の冬の主食(!?)です。
作り方
- 1
左が日本の1合カップ(180ml)、右がアメリカのカップ(250ml)です。
- 2
黒豆1/2カップに裸麦と黒米を入れると、黒豆の隙間に麦と黒米が入り込み、約1/2カップ強になります。
- 3
玄米3カップも計量して、2と合わせて洗い、ざるで水を切ってから圧力鍋に入れる。
- 4
アメリカのカップで3の水と、日本のカップで1/2の水を圧力鍋に加え、一晩置く。(8時間くらい)
- 5
塩をひとつまみ鍋に加え、蓋をして火にかけます。沸騰してピンが立ってから約20分弱火で焚きます。
- 6
20分経ったら火から下ろし、ピンが降りるまでそのまま置く。ピンが降りたら蓋を開け、底からしゃもじで混ぜて出来上がり〜!
- 7
★表記の分量通りで、少し柔らかめの炊きあがりです。
- 8
★黒豆2/3カップ、裸麦大さじ2、黒米大さじ2、水1/2カップにすると少し固めで豆類たっぷりに炊きあがります。
コツ・ポイント
玄米(日本のカップ3)+水(アメリカのカップ3)を基本として、後は混ぜたものとほぼ同じ量の水(固めがお好みの方は少なめ)を入れて炊くと失敗なくできるようです。私は炊いたらすぐにジップロックに1食分ずつ入れて冷凍しておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でふっくら炊ける、黒豆玄米ご飯 圧力鍋でふっくら炊ける、黒豆玄米ご飯
ブルーベリーと同じアントシアニンが含まれた黒豆が、血液をさらさらにしてくれます。ふっくらと香ばしい黒豆は、煮物とはちがった美味しさです。shuiro
-
-
-
-
その他のレシピ