柿の種&ココナッツミルクパンプキンスープ

leeyumiko @cook_40121533
柿の種をスープに入れるの?!?!
ま・じ・で?お試しあれ~。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが沢山あったのと、柿の種のわさび味を見つけたので、スープを作ってくれました。ハーブは好き嫌いがあると思うので、加減して下さい。
柿の種&ココナッツミルクパンプキンスープ
柿の種をスープに入れるの?!?!
ま・じ・で?お試しあれ~。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが沢山あったのと、柿の種のわさび味を見つけたので、スープを作ってくれました。ハーブは好き嫌いがあると思うので、加減して下さい。
作り方
- 1
1.5Lのお水に鶏胸肉を入れ、ブイヨンスープを作る。チキンは取り出し、サラダ料理などに使って下さい。今回は不要。
- 2
たまねぎ、にんにく、しょうが、白ネギ、かぼちゃ、じゃがいもをカットしてブイヨンスープに入れ柔らかくなるまで煮る。
- 3
オリーブオイルをフライパンに入れ、コリアンダー、ガラムマサラ、クミンを炒める。
- 4
こんな感じになるまで炒めます。
スープに入れる。
ココナッツミルクも入れる。
ココナッツミルクは好みで加減して下さい。 - 5
柿の種。今回はわさび味を使いました。
- 6
1袋全てを、ハンドミキサーで粉々にする。
- 7
粉々になった柿の種(ピーナッツ含)を鍋に入れ、ハンドミキサーにかける。熱いので火傷に気を付けて下さい。
- 8
出来上り。
コツ・ポイント
柿の種は1袋全部使ってもいいし、加減してもいいです。ジャガイモのデンプンによって全ての材料がうまく絡み合うそうです。
似たレシピ
-
ココナッツミルクで一寸エスニックなスープ ココナッツミルクで一寸エスニックなスープ
ココナッツミルクで一寸エスニックなスープです。ターメリックとナンプラーの味付けがココナツミルクと相性良いです。 Maraisin -
ひよこ豆のココナッツミルクスープ ひよこ豆のココナッツミルクスープ
エキゾチックな香り漂う、ベジタリアンOKのスープです。スパイスとレモンの絶妙な組み合わせでいくらでも食べられます。 マドリッドキッチン -
-
-
-
-
-
こっくり☆南瓜のココナッツミルクスープ こっくり☆南瓜のココナッツミルクスープ
南瓜と玉ねぎをココナッツミルクで煮込んだ簡単ポタージュ。加えるお水を鶏出汁にするともっと美味しくなりますよ。 misumisu07 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034083