しゃきしゃき☆レンコンのさっと煮

秋春ママ
秋春ママ @cook_40121591

栄養満点しゃきしゃきのレンコン煮です。彩りも豊かで子供も喜んで食べました!
このレシピの生い立ち
レンコンのきんぴらを子供が食べやすいように煮物風に薄味にしました。

しゃきしゃき☆レンコンのさっと煮

栄養満点しゃきしゃきのレンコン煮です。彩りも豊かで子供も喜んで食べました!
このレシピの生い立ち
レンコンのきんぴらを子供が食べやすいように煮物風に薄味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レンコン 1本(200~300g)
  2. 乾燥ひじき ひとつかみ
  3. さやいんげん 4~5本
  4. 人参 2分の1本
  5. 200CC
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 200CC
  8. 醤油 大さじ1~2
  9. ゴマ 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    レンコンと人参は皮をむいて薄切りにし、レンコンは水にさらしておく。さやいんげんは1~2cmの斜め切りにする。

  2. 2

    ゴマ油で1のレンコン、人参、さやいんげんを炒める。油が回ったら、水・「ねこぶだし」・酒・砂糖を加え、ひじきも加えて煮る

  3. 3

    2を5分ほど煮たら、醤油も加えて強火でグツグツ煮て水分を飛ばす。ほとんど水気がなくなったら出来上がり!

コツ・ポイント

ひじきは水で戻さなくても煮ている間にやわらかくなります。汚れが気になる場合は最初にさっと水で洗う程度でいいと思います。レンコンはできるだけ薄くした方がきんぴらっぽい食感で食べやすいです☆お好みで濃いめの味にすればご飯ともよく合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秋春ママ
秋春ママ @cook_40121591
に公開
3歳と1歳の年子ママやってます!節約料理、簡単料理大好き!色々と節約食材でのレシピやリメイクレシピを考えるのが好きです♪
もっと読む

似たレシピ