ジェノベーゼdeパスタ・カプレーゼ

ひろちち@こーきp
ひろちち@こーきp @cook_40049991

ジェノベーゼパスタをトマトの赤とモッツァレラの白でお洒落に演出♪

このレシピの生い立ち
カプレーゼを作った時、半端な具材がそれぞれ余ってしまったので流用しパスタに♪

ジェノベーゼdeパスタ・カプレーゼ

ジェノベーゼパスタをトマトの赤とモッツァレラの白でお洒落に演出♪

このレシピの生い立ち
カプレーゼを作った時、半端な具材がそれぞれ余ってしまったので流用しパスタに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 生トマト(大) 2/3ヶ
  3. モッツァレラチーズ 50g
  4. むきエビ 50g
  5. ニンニク 1片
  6. 鷹の爪 2〜3本
  7. 【調味料】
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. パスタの茹で汁 大さじ3
  11. 【ジェノベーゼ】
  12. 生バジルの葉 10枚
  13. ニンニク 1片
  14. 松の実 小さじ1
  15. アンチョビ(市販ペースト) 小さじ1
  16. 粉チーズ 大さじ1
  17. オリーブオイル 大さじ2
  18. 塩、胡椒 少々
  19. 【飾り】
  20. 生バジル 2刺し

作り方

  1. 1

    トマトは種を除き角切りに。モツァレラは手頃な大きさにちぎり、エビの下ごしらえ(レシピID17886510参照)を済ませる

  2. 2

    【ジェノベーゼ】の材料をフードプロセッサーにかけ、ソースを仕上げる。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし(パスタ100gあたり1L以上)塩を入れ(水1Lあたり10g)ソースの完成に合わせるようパスタを茹で始める

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルと叩き潰したニンニクを入れ弱火でじっくり香りを引き出し、途中から種を除いた鷹の爪を加える。

  5. 5

    香りが十分移ったらニンニクを取り出しエビを炒める。白ワインを加えアルコールを飛ばし、その後エビは一旦取り出す。

  6. 6

    トマトを入れ軽く炒めたら鷹の爪を取り出し、パスタの茹で汁を加えフライパンを揺すりながら煮詰めソースにトロミを付けていく。

  7. 7

    表記より若干短めの時間茹でたパスタを加えエビを戻し、パスタとソースをしっかりかき混ぜよく和える。

  8. 8

    パスタを器に盛り、空いたフライパンでジェノベーゼを軽く温める。モッツァレラを側面に添えてソースを掛け飾り付ければ完成♪

コツ・ポイント

今回は湯剥きしたトマトが余ってたので生トマトとしてますがホールトマト缶でも良いと思います。食べる時はジェノベーゼをしっかり混ぜてから御召し上がり下さいませ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろちち@こーきp
に公開
はじめまして。一嫁、一男、一姫の良きパパです(笑)。料理は基本、気まぐれ、目分量なので、その時の気分で分量や作り方が変わったりもします。嫁さんには「パパのレシピどおり作ったけど、味が違う」などと言われたりもします。ま、その辺はアバウトにやっとりますんで、何卒ご容赦を(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ