ほくほく☆長芋の味噌煮

ノンノンたん @cook_40037177
寒い冬に、ホクホクの味噌煮はいかがですか?長芋は煮ても美味しいんですよ~☆
このレシピの生い立ち
普段は八丁味噌しか使わないですが、こうじ味噌がモニター当選したので、煮物にしてみました☆
ほくほく☆長芋の味噌煮
寒い冬に、ホクホクの味噌煮はいかがですか?長芋は煮ても美味しいんですよ~☆
このレシピの生い立ち
普段は八丁味噌しか使わないですが、こうじ味噌がモニター当選したので、煮物にしてみました☆
作り方
- 1
長芋は皮を剥いて、大き目の一口大に切り、鍋にたっぷりの水とともに入れて沸騰するまで茹でる。沸騰したら湯を捨てる。
- 2
1へ芋がかぶるくらいの出し汁を入れる。芋が柔らかくなるまで落し蓋などをして煮る。煮ている間に、丸の材料を合わせておく。
- 3
芋が煮えたら(竹串をさして若干抵抗がある位)あわせた調味料を入れ、芋に完全に火が通るまで加熱して、出来上がり♪
- 4
今回使ったお味噌はこれですよ~☆
コツ・ポイント
3の工程は少し強めの火で、煮汁の水分を飛ばしながらすると良いです。その際焦げないようにしましょう♪
似たレシピ
-
-
-
山芋の味噌煮♪簡単♪慢性のせき・遺精に 山芋の味噌煮♪簡単♪慢性のせき・遺精に
ホクツとした食感のみそ味の山芋の煮物!山芋は皮を剥いてからはすべって扱いにくいため、輪切りにして煮ました! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18035936