サンマの煮物(圧力鍋)

モチャロウ @cook_40121878
圧力鍋で簡単!(無くても出来ます♪)
材料入れて煮込むだけ~♪
とても美味しくて、ご飯が何杯でもイケますよ!!
このレシピの生い立ち
職場の料理上手な方に教わりました!自分の覚え書きとして…
サンマの煮物(圧力鍋)
圧力鍋で簡単!(無くても出来ます♪)
材料入れて煮込むだけ~♪
とても美味しくて、ご飯が何杯でもイケますよ!!
このレシピの生い立ち
職場の料理上手な方に教わりました!自分の覚え書きとして…
作り方
- 1
黒糖…普通の砂糖でも出来ますが、味が変わるので絶対黒糖を使用して頂きたいです!!
水…圧力鍋は200・普通鍋は300cc - 2
サンマは頭・ワタ・尾を除き、1匹を4等分位にします。
しょうがは薄切り♪
- 3
全ての材料をどんどん鍋に入れて、火にかけます。
- 4
圧力がかかったら、重りが少し動く程度の火加減で、加圧15分。圧が下がるま放置!
骨まで柔らか~ - 5
唐辛子はそんなに主張しませんが、お子様がいらっしゃるご家庭は無くてもいいかもです。
- 6
普通の鍋で作られる方は、弱火でコトコト2時間位煮込むと良いです。
コツ・ポイント
ぜひ黒糖で!!!
普通鍋の方は水分が飛びすぎない様に、弱火で様子を見て下さい。
私は普通鍋で作った事が無いのですが、だいたい2時間位煮込むとよいと聞きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18037499