楽々出来ちゃう♪ほっぽり鍋

なおぷ。 @cook_40057879
材料をぶっ込んでほうっておいたら出来ちゃう楽ちん鍋♪豚の脂と白菜もやしのコンビネーションが絶妙!
このレシピの生い立ち
ほっぽるとはほっておくということです(^.^)
ほっておいても簡単にできてしまうお鍋です。
楽々出来ちゃう♪ほっぽり鍋
材料をぶっ込んでほうっておいたら出来ちゃう楽ちん鍋♪豚の脂と白菜もやしのコンビネーションが絶妙!
このレシピの生い立ち
ほっぽるとはほっておくということです(^.^)
ほっておいても簡単にできてしまうお鍋です。
作り方
- 1
豚バラ肉は5センチ幅にカット
((o( ̄(○○) ̄)o)) ブヒッ - 2
えのきは石づきを取りほぐし、白菜は根元からざっくり鍋の深さに合わせて輪切り!!
もやしはひげを取る。 - 3
鍋の高さに合わせて切った白菜を形をくずさないように詰めていく。白菜の隙間に豚肉を間隔をあけながら差し込んでいく。
- 4
火を通すとかさが減っていくので、ぎゅうぎゅう隙間を空けないように、他の材料をいれていく。
- 5
酒・塩・こしょうを入れ鍋の蓋をして、弱めの中火にする。
蒸気が出てきたら40分ほど弱火で蒸し煮していく。 - 6
材料をぶっこんでほっぽっといたら簡単にできちゃう楽々鍋♪味もシンプルで味ポンが良く合います♪おこのみでからしを添えてね
コツ・ポイント
もやしはめんどうでもおひげを取ってくださいね(*^_^*)食感がよくなります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18037524