米粉ロールケーキ*柿クリーム

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

米粉でもっちり生地に柿クリーム。和洋折衷で老若男女好まれます。完熟のやわらかくなった柿があったらおすすめ
このレシピの生い立ち
☆2011年11月☆
●秋と言えば『柿』
●祖母が好みそうな和風なロールケーキを試行錯誤して、これがいちばん家族に好評だったから

米粉ロールケーキ*柿クリーム

米粉でもっちり生地に柿クリーム。和洋折衷で老若男女好まれます。完熟のやわらかくなった柿があったらおすすめ
このレシピの生い立ち
☆2011年11月☆
●秋と言えば『柿』
●祖母が好みそうな和風なロールケーキを試行錯誤して、これがいちばん家族に好評だったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmくらい
  1. 米粉 40g
  2. 卵白 2個分
  3. ●三温糖(黒糖でも) 15g
  4. 卵黄 2個分
  5. ○三温糖(黒糖でも) 15g
  6. 大1
  7. 大1
  8. *柿クリーム
  9. 柔らかい完熟柿 2個くらい
  10. バター 20gくらい
  11. 生クリーム 100cc

作り方

  1. 1

    天板に天板の大きさに切った新聞紙を3枚敷いてその上に天板の大きさに合わせてクッキングシートを用意。

  2. 2

    クッキングシートの真ん中あたりに20cmくらいの正方形を鉛筆で書いて裏返しておく

  3. 3

    卵白に三温糖を3回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作っておく。オーブン180℃予熱

  4. 4

    別のボウルに卵黄、三温糖を加え、白っぽくもったりするまで混ぜる。油、水を加える

  5. 5

    米粉も加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜたらメレンゲを1/3加え、泡立て器でていねいに混ぜる

  6. 6

    残りのメレンゲは2回に分けてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる

  7. 7

    枠の中に生地を流し、ゴムベラで平均にのばす。

  8. 8

    オーブンで10分くらい焼く。焼けたらラップをかぶせてひっくり返し紙をゆっくり剥がして、またかぶせておく。

  9. 9

    *完熟で柔らかくなった柿を半分に切って、スプーンで果実を出してミキサーでガーっと(5秒くらい)

  10. 10

    フライパンや浅めの鍋に入れ、水っぽいのがとろりとするまで煮詰める。たまに味を見て三温糖で調節。バターを加えて火からおろす

  11. 11

    生クリームを固めにホイップして、あら熱がとれた【10】に泡立て器ですくった分混ぜ合わせ、残りの生クリームも混ぜる

  12. 12

    巻き終わりを斜めにカットしたロール生地にクリームを塗って手前をたっぷり、くるんと巻いてラップで包み冷蔵庫でしっかり冷やす

  13. 13

    2023,11,27
    「米粉ロール」人気検索
    トップ10に入りました
    みてくれた皆さん
    ありがとう♪

コツ・ポイント

●熟しすぎたやわやわの柿を使う●天板1枚分なら材料を2倍量にするといいかな?●珈琲、紅茶、日本茶、牛乳…どれでも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ