作り方
- 1
ひじき、大豆は軽く水洗いして、人参さつま揚げは食べやすい大きさに切っておく。
- 2
フライパンに油をしいて人参、さつま揚げを炒める。
- 3
軽く通ったら、ひじき大豆を加えさっらに炒める。
- 4
3に★の調味料を加えて中火でぐつぐつ煮る。
汁気が半分くらいになって味がしみ込んだら完成!
コツ・ポイント
火を入れすぎると、ひじきが柔らか~くなります。触感を残すには、調味料を入れて5分くらい炒めるのがいいと思います。
冷めると味がしみ込んでいくので、熱いうちは味つけはやや薄めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お母さんの味Part2 ひじきの煮物☆ お母さんの味Part2 ひじきの煮物☆
丸天がいい仕事しています♡鉄分たっぷり!栄養満点!!おふくろの味Part2です☆和食の煮物は体にもいいですよね♫ 食いしん坊ママ♥️ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040639