作り方
- 1
スナップえんどうは筋を取る。
- 2
ちくわは縦半分に切り、薄い斜めに切る。
- 3
フライパンに油を熱し、スナップえんどうを入れて炒める。油が回ったらちくわを入れ炒める。
- 4
えんどう豆が好みの硬さになったら、塩こしょうで味を調え、ごま油を回しかける。
- 5
皿に移し、好みでしょうゆ、マヨネーズ等をかける。
コツ・ポイント
炒めすぎにはご注意を♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウと竹輪のマヨ醤油炒め スナップエンドウと竹輪のマヨ醤油炒め
スナップエンドウの甘さと鮮やかな緑が、食卓を華やかにしてくれます。竹輪はマヨ醤油を吸って、しっかり味。おかずにも弁当にも えいちゃんです -
-
-
話題入り☆旨!竹輪とスナップエンドウ炒め 話題入り☆旨!竹輪とスナップエンドウ炒め
お弁当にも!竹輪にエンドウの味が移って簡単なのに美味しいの♡こんがり香ばしい醤油がいい役目してます!竹輪→はんぺんでも☆ 健康旨研究員おから子 -
-
スナップエンドウとちくわのオイマヨ炒め スナップエンドウとちくわのオイマヨ炒め
マヨネーズとオイスターソースでコクのある炒め物です。値段も安くて節約に持って来い(笑)H26.3.1 35個目話題入り りゅう・しょうママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18042344