うまうま♡帆立貝柱炊き込みご飯

おーチャン
おーチャン @cook_40105731

乾燥帆立貝柱を水で戻して帆立のだし汁も一緒に炊き込むので、うまみがギュッと閉じ込められています。
このレシピの生い立ち
オホーツクの乾燥帆立貝柱を頂いたので、ご飯と一緒に炊いてみました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 2合
  2. 乾燥帆立貝柱 4~5個
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1½
  5. ひとつまみ
  6. だし昆布 数センチ

作り方

  1. 1

    帆立貝柱は半日以上水につけて戻す。戻し汁は捨てずにとっておく。

  2. 2

    米を普通に研いで炊飯器に帆立の戻し汁を入れて通常の水加減に合わせる。

  3. 3

    分量の酒、醤油、塩を入れてひと混ぜする。だし昆布を入れ帆立貝柱をそのまま入れて炊く。

  4. 4

    炊き上がったら、ひと混ぜして出来あがり!

  5. 5

    2015.2.21
    話題のレシピ入りしました!
    作って頂いた皆様、本当にありがとうございました♡

コツ・ポイント

帆立は形のまま炊いてOK!炊き上がって混ぜる時にちょうど良くほぐれます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おーチャン
おーチャン @cook_40105731
に公開
北海道在住の超不器用者のおーちゃんです。みなさんの素敵なレシピに日々助けられ最近少しづつ料理が楽しくなって来ました❤ブログもやっています☆良かったら見に来て下さいね♪http://yoko1009.blog87.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ