うまうま♡帆立貝柱炊き込みご飯

おーチャン @cook_40105731
乾燥帆立貝柱を水で戻して帆立のだし汁も一緒に炊き込むので、うまみがギュッと閉じ込められています。
このレシピの生い立ち
オホーツクの乾燥帆立貝柱を頂いたので、ご飯と一緒に炊いてみました♡
作り方
- 1
帆立貝柱は半日以上水につけて戻す。戻し汁は捨てずにとっておく。
- 2
米を普通に研いで炊飯器に帆立の戻し汁を入れて通常の水加減に合わせる。
- 3
分量の酒、醤油、塩を入れてひと混ぜする。だし昆布を入れ帆立貝柱をそのまま入れて炊く。
- 4
炊き上がったら、ひと混ぜして出来あがり!
- 5
2015.2.21
話題のレシピ入りしました!
作って頂いた皆様、本当にありがとうございました♡
コツ・ポイント
帆立は形のまま炊いてOK!炊き上がって混ぜる時にちょうど良くほぐれます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆乾燥ホタテガリバタ醤油炊き込みご飯 簡単☆乾燥ホタテガリバタ醤油炊き込みご飯
乾燥ホタテでガリバター醤油の炊き込みご飯を作ってみました。ホタテの濃縮した旨みとガーリックバター醤油の組合せ間違いなし! ウミダスジャパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044213