お豆腐とひき肉のキーマカレー

tinymoon @cook_40121007
お豆腐臭がなくて美味。揚げナスのコクがポイントなので必ず入れてください。揚げパプリカを入れるのも色がキレイでお勧めです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、そしてお財布に優しいお料理を作りたくてひき肉の一部をお豆腐にしてみました。
お豆腐とひき肉のキーマカレー
お豆腐臭がなくて美味。揚げナスのコクがポイントなので必ず入れてください。揚げパプリカを入れるのも色がキレイでお勧めです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、そしてお財布に優しいお料理を作りたくてひき肉の一部をお豆腐にしてみました。
作り方
- 1
たまねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油とにんにく、しょうがを入れて火にかける。 香りがたったら、玉ねぎを加えきつね色になるまで炒める。
- 3
ひき肉を加えて、ポロポロになり、肉汁が透明になるまで炒める。
- 4
別のフライパンに木綿豆腐を手でくずしながら入れ、水分が飛んで、ポロポロになるまで空炒りする。
- 5
2のフライパンに豆腐を加え、炒めあわせる。カレー粉を振り入れて、香りがたつまで炒める。
- 6
トマト、ウスターソース、スープの素、ローリエを加えひたひたになるまで水を入れ、中火で混ぜながら25~30分煮る。
- 7
煮ている間になすを乱切りにして素揚げする。
- 8
カレーが煮詰まったら、塩、こしょうで味を調えて、ナスを加えてひと混ぜする。
コツ・ポイント
◎白いご飯でも美味しいけど、ターメリックライス(炊き立てのご飯2合に、バター大さじ1、ターメリック大さじ1、塩、こしょう、パセリを混ぜる)もよく合います。
似たレシピ
-
-
ヘルシー♡豆腐とほうれん草のキーマカレー ヘルシー♡豆腐とほうれん草のキーマカレー
お肉なし!豆腐で作るヘルシーキーマカレー♡隠し味の味噌がポイント!コクがプラスされ、お肉なしでも美味しくなりますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
茄子とひき肉のキーマカレー 茄子とひき肉のキーマカレー
カレーを食べたいけど、いつものカレーじゃ物足りないような気がしたら、茄子の入ったキーマカレーなんかいかがでしょうか?挽き肉を入れることによって生まれるコクと柔らかい茄子の甘味が食欲をそそります! さっちゃん←元こ茄子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044323