レンジで簡単!オレガノ入り鶏のハーブ焼き

あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984

レンジで加熱時間10分!!!
コラーゲンたっぷりなのにヘルシー!肉汁も美味しすぎてお皿が空っぽになってしまいます。
このレシピの生い立ち
オレガノをもらったので作ってみました。鶏の肉汁まで!!!全部美味しいです。

レンジで簡単!オレガノ入り鶏のハーブ焼き

レンジで加熱時間10分!!!
コラーゲンたっぷりなのにヘルシー!肉汁も美味しすぎてお皿が空っぽになってしまいます。
このレシピの生い立ち
オレガノをもらったので作ってみました。鶏の肉汁まで!!!全部美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のもも肉 330g(1枚)
  2. プチトマト 1パック
  3. 調味料
  4. クレージーソルト 小さじ1強
  5. オレガノ葉 20枚ぐらい
  6. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    プチトマトを適当に切ります。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切ります。

  3. 3

    オレガノの葉を茎から取り細かくみじん切りにします。

  4. 4

    トマト、鶏肉、オレガノは半分をボールにいれ、クレージーソルトで下味をつけます

  5. 5

    加熱用のお皿に盛り、レンジで5分加熱します。

  6. 6

    残り半分のオレガノを上からふりかけ、もう5分、レンジで加熱します。

  7. 7

    お皿に盛りつけたらできあがりです。

コツ・ポイント

加熱用のお皿は、不思議なお皿とかシリコンとか色々でています。

フライパンで作る場合、ボールで混ぜたあと、フライパンに入れ、蓋をして強火で焼き目をいれたら、弱火にし、15分ぐらい蒸し焼きにします。箸でちょっと割ってみると焼け具合がわかります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984
に公開
2014年7月から始めたクックパット♪2016年11月14日、1000つくれぽをいただきました。感謝です!これからも楽しく作ります♪毎日の料理がすごく楽しくてワクワクしながら作っています。娘がTOP絵を書いてくれました♪送ってもらえるつくれぽがすごくうれしいし励みになっています。得意ではないけどお菓子作りが好きで、自己流ですが失敗しながらも楽しんで作っています。HMを使ったお菓子が多いです。
もっと読む

似たレシピ