鰹のタタキ 薬味和え

フレッシュキッチン
フレッシュキッチン @cook_40082003

色んな薬味の味が混ざって、美味しさアップ!
このレシピの生い立ち
鰹のタタキが余って・・・漬け込んでおけば、翌日でも美味しく食べられると思ったので。

鰹のタタキ 薬味和え

色んな薬味の味が混ざって、美味しさアップ!
このレシピの生い立ち
鰹のタタキが余って・・・漬け込んでおけば、翌日でも美味しく食べられると思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰹タタキ 200g
  2. 大葉 5枚
  3. 三つ葉 1/2束
  4. みょうが 3個
  5. 細ネギ 5本
  6. <タレ>
  7. 醤油 大1
  8. 白胡麻 大1
  9. 炒りごま 大1

作り方

  1. 1

    大葉は千切り、細ネギと三つ葉は2㎝長さ、みょうがは輪切りにする。

  2. 2

    すべての薬味をボウルの中でふんわり合わせておく。

  3. 3

    別のボウルに、<タレ>を合わせて撹拌し、1㎝角に切った鰹タタキを10分~程漬け込んでおく。

  4. 4

    器に盛る前に、薬味と鰹タタキを和える。

コツ・ポイント

それぞれ主張する味の薬味が多いけど、たくさん混ぜたらいろんな香りが広がって美味しいです♪
生姜の千切りなど入れてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フレッシュキッチン
に公開
こんにちは。魚料理の普及活動をしている現役漁師のおうちの主婦です。明石駅前で、魚料理教室も主宰しております。色んなお魚レシピを綴っていけたらと思います。魚料理教室『Fresh Kitchen』♪http://akashi-fish.com/freshkitchen/
もっと読む

似たレシピ