ボリューム満点!肉団子の春雨スープ

味楽家
味楽家 @miraku_ya

肉団子と春雨でボリュームアップ!だしがらも使えるのでムダにしません!
このレシピの生い立ち
だしがらを使ったレシピのバリエーションを増やしたくて考えました。
春雨を使うとボリュームが出るのでお腹いっぱいになります。ふんわり香るだしも食力をそそります。

ボリューム満点!肉団子の春雨スープ

肉団子と春雨でボリュームアップ!だしがらも使えるのでムダにしません!
このレシピの生い立ち
だしがらを使ったレシピのバリエーションを増やしたくて考えました。
春雨を使うとボリュームが出るのでお腹いっぱいになります。ふんわり香るだしも食力をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A)豚挽肉 150g
  2. A)幸せだし【だしがら 1袋分
  3. A)酒 大さじ1
  4. A)片栗粉 小さじ1
  5. A)生姜すりおろし 小さじ1
  6. A)塩 小さじ1/6
  7. 緑豆春雨(乾) 20g
  8. しめじ 1/2パック(50g)
  9. ニラ 2本(20g)
  10. 幸せだし【基本だし】 2カップ
  11. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    今回は「味楽家の幸せだし」を使います。

  2. 2

    ボールにAをいれて粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、肉だねを作る。8等分にして丸める。

  3. 3

    春雨は熱湯で戻してざるにあけ、水気をきって食べやすい長さに切る。しめじは小房に分け、ニラはざく切りにする。

  4. 4

    鍋にだし汁としめじをいれて火にかけ、沸騰したら②をいれ、灰汁をとって弱火で5分煮る。

  5. 5

    ④に春雨、ニラをいれてさっと煮、醤油を加え味を調える。

コツ・ポイント

だしがらをお肉に混ぜることで、食感・かさましにもなります。
忙しいときにちゃちゃっとカンタンに作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味楽家
味楽家 @miraku_ya
に公開
《完全無添加》のだしパック「味楽家の幸せだし」を使用したレシピをご紹介します。「味楽家の幸せだし」は国産原料100%。昆布、かつお節、椎茸、焼きあご、煮干し、あさり、帆立の7種類の原料の他は何も使用していません。化学調味料や食品添加物はもちろん、食塩やしょうゆさえも入っていません。塩分の気になる方や、お子様の離乳食、小麦アレルギーなどの方にも安心してご利用いただけます。
もっと読む

似たレシピ