S炊飯器で発酵&炊くパン(シナモンロール)

炊飯器で失敗無し (*^-^)炊飯器だけでも楽々パン作り!!フカフカパンが簡単に出来ます!余計な動作は省いたよ!!
このレシピの生い立ち
パンを簡単に!
S炊飯器で発酵&炊くパン(シナモンロール)
炊飯器で失敗無し (*^-^)炊飯器だけでも楽々パン作り!!フカフカパンが簡単に出来ます!余計な動作は省いたよ!!
このレシピの生い立ち
パンを簡単に!
作り方
- 1
☆印を計量してボールに入れホイッパーで混ぜる。★を3回位に分けて加えながらゴムべら等でこね合わせる。
- 2
1が艶良くまとまっるまで。
- 3
●を炊飯器のお釜に塗り2の生地を入れる。保温で30分。
- 4
3の出来上がり。一次発酵完了!
- 5
4を杓文字等で3分こねる。お釜を出して抱えながら力強くグルグルこねると良いですよ。
- 6
今回は16㎝のケーキ型を利用。♪のバターを型に塗っておく。
- 7
小麦粉を台又はまな板にふるい5を6等分にする。
- 8
長方形に伸ばしてシナモンとグラニュー糖をお好みでかける。30cm位に伸ばす。横は4cm位。
- 9
8を繰り返し6の中に写真のように入れる。炊飯器のお釜に入れる。蓋にラップをはさむ。保温で30分位二次発酵させる。
- 10
こんなに可愛く膨らみました。オーブンを180度に温め16分焼けば出来ます。
- 11
出来あがりました。途中で色が付きすぎる様ならばアルミホイルをかぶせるといい。
- 12
裏です。裏はフカフカ!バターの香りが良いよ。温かいうちに手でちぎって食べたら最高 (*^-^)
- 13
2009年6月26日に名前と内容を変更等しました!!
- 14
写真は炊飯器で発酵後ケーキの型で説明していますが炊飯器で炊飯(普通に炊く)してもOKです。型で焼いても良いです。
コツ・ポイント
※6の様な型がなければ炊飯器のお釜の中にバターを塗り直接8を9のように並べて炊飯器のスイッチをON!11の様に焦げ目は付きませんが美味しく出来ますよ。どちらでもOK!※中に入れる物を変えてもOK!スパイシーにカレー粉パウダーも良いよ。
似たレシピ
-
-
レンジパンで「コーヒーシナモンロール」♪ レンジパンで「コーヒーシナモンロール」♪
トヨ型を使ってレンジパン生地の食パンを作りました。型が丸いので渦が歪みなく簡単に作れます。ふかふかのパンにシナモンシュガーたっぷりのシナモンロール食パンをどうぞ♪(5月30日分量と焼き温度訂正有り) ちばと -
-
-
-
HBで無理やり大量パン(シナモンロール) HBで無理やり大量パン(シナモンロール)
大好きなシナモンロール。とにかく一回でたくさん焼きたい。そのままただ丸めて焼いても美味しい。いろんなパンに応用可。 ayayamu -
カルダモン&シナモンロールのちぎりパン カルダモン&シナモンロールのちぎりパン
本場っぽく、カルダモンを生地に練り込んだシナモンロールのちぎりパン。ほんのり甘く、スパイシー。ねじり成型が楽しい! *shinku* -
パン作り初めてでも簡単♡シナモンロール♡ パン作り初めてでも簡単♡シナモンロール♡
♡話題入りしました♡コーヒー風味でカフェのようなシナモンロール♡パン作り初心者さんでも手ごねで簡単に作れます! リカ姫 -
HBで簡単☆白パンのシナモンロール HBで簡単☆白パンのシナモンロール
冷蔵庫にて低温二次発酵させるので、夜に準備して朝から焼きたてのシナモンロールが楽チンに楽しめます(^^)卵不使用です!めーぷるちぇり~
-
1時間で!簡単シナモンロールちぎりパン 1時間で!簡単シナモンロールちぎりパン
以前掲載したちぎりパンの生地レシピでシナモンロールに挑戦してみました♡表面カリッ中ふわっと(๑´ڡ`๑)1時間でできます mamapippi -
キャラメルシナモンロールのちぎりパン。 キャラメルシナモンロールのちぎりパン。
市販のキャラメルを使って、むに~っとちぎる、キャラメルシナモンロールのちぎりパン。焼いている間じゅう、甘~いにおい♡ *shinku* -
その他のレシピ