野菜と豚バラの中華うま煮

はぁちゃんmama
はぁちゃんmama @cook_40091002

豚バラのうまみがしみ込んだ野菜をたっぷり食べられちゃう。中華味でご飯も進む〜!!
このレシピの生い立ち
豚バラを安くまとめ買い、いろんな料理に活用するのが大好き。豚バラの旨味をたっぷり吸うキャベツと、彩りと栄養を考えてにんじん・さやえんどうを組み合わせました。やっぱりこの材料なら中華だな、と味付けは中華風に。

野菜と豚バラの中華うま煮

豚バラのうまみがしみ込んだ野菜をたっぷり食べられちゃう。中華味でご飯も進む〜!!
このレシピの生い立ち
豚バラを安くまとめ買い、いろんな料理に活用するのが大好き。豚バラの旨味をたっぷり吸うキャベツと、彩りと栄養を考えてにんじん・さやえんどうを組み合わせました。やっぱりこの材料なら中華だな、と味付けは中華風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 150g
  2. キャベツ 5枚
  3. 人参 1/3本
  4. 絹さや 8本
  5. しょうが 1/2かけ
  6. ごま 大さじ1
  7. 肉の下味
  8. ○酒 小さじ1
  9. ○醤油 小さじ1
  10. 味付け
  11. ☆酒 大さじ1
  12. ☆醤油 大さじ1
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  14. ☆砂糖 小さじ1
  15. ☆塩・胡椒 適宜
  16. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすく切り○印の下味を揉み込む。キャベツはざく切り、にんじんは短冊切り、絹さやは筋をとりラップに包み30秒チン

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒めて香りがでてきたら、豚肉を炒める。

  3. 3

    肉に火が通ったら、にんじん→キャベツ→絹さやの順に入れて炒める。

  4. 4

    あらかじめ混ぜておいた味付けの調味料☆と水を50cc加え、ひと煮立ちさせ水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラ肉はうまみがたっぷり。野菜は冷蔵庫にある残り物なんでもOKなので、豚バラのうまみがたっぷりしみこむ野菜をいろいろ入れてみて。我が家では、キャベツとにんじんが人気。長ねぎや玉ねぎなんかもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁちゃんmama
に公開
食べること、作ること大好きな家庭科教師、3児の母です。働く主婦なので、手早く簡単にできて、子どもたちが喜ぶ料理を日々研究中。手早くパパッと作れる美味しい料理、子どもたちの好きな献立アップします!
もっと読む

似たレシピ