中華豚バラ大根粥

平中なごん @cook_40359144
中華風の豚バラ大根を乗せた中華粥☆
このレシピの生い立ち
ちょっとお腹を壊したのでふと思い立ち、中華風の豚バラ大根を乗せた中華粥にしてみました!
まあ、油で炒めてるのでお腹に優しいかどうかは微妙ですが……(^^;
豚肉の脂とコリコリ食感の大根が、淡白なお粥にボリュームを与えてなんとも真好吃ですよ☆
中華豚バラ大根粥
中華風の豚バラ大根を乗せた中華粥☆
このレシピの生い立ち
ちょっとお腹を壊したのでふと思い立ち、中華風の豚バラ大根を乗せた中華粥にしてみました!
まあ、油で炒めてるのでお腹に優しいかどうかは微妙ですが……(^^;
豚肉の脂とコリコリ食感の大根が、淡白なお粥にボリュームを与えてなんとも真好吃ですよ☆
作り方
- 1
豚バラ肉、かつら剥きにした大根は5mm幅ぐらいの細切りに、ニンニク、鷹の爪、細ネギは薄くスライス。
- 2
フライパンに胡麻油を敷き、ニンニク、鷹の爪をさっと炒める。
- 3
フライパンに大根を投入。少し焦げ目がつくまで炒める。
- 4
フライパンに豚バラ肉も投入。醤油、酢、料理酒、胡椒、一味、山椒、五香粉で味付けして肉に火が通るまで炒める。
- 5
土鍋にご飯と八分目ほどの水を入れ、塩、鶏ガラスープの素を加えて一煮立ちさせる。
※本格的に作りたい方は生米から煮込んでも - 6
お粥の上に④の豚バラ大根と細ネギを乗せれば出来上がり☆
コツ・ポイント
お粥をより本格的に作りたい方は生米から煮込んでください。
豚バラ肉は豚コマ肉を使ってもOK!
料理酒は普通の日本酒でも可。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22668370