【薬膳スイーツ】梨のデザート

みえぽー
みえぽー @cook_40045413

薬膳スイーツ♪
効能:咳止め 秋の乾燥に! 肺に潤いを与えます^^
このレシピの生い立ち
薬膳料理研究中。少しオシャレなスイーツを頑張って作りました。

【薬膳スイーツ】梨のデザート

薬膳スイーツ♪
効能:咳止め 秋の乾燥に! 肺に潤いを与えます^^
このレシピの生い立ち
薬膳料理研究中。少しオシャレなスイーツを頑張って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 白きくらげ(乾燥) 5g
  3. クコの実 小1
  4. はちみつ 大4
  5. 2C

作り方

  1. 1

    白きくらげは水戻しし、一口大に切る。
    クコの実も水で戻しておく。

  2. 2

    梨はイチョウ切りにする。

  3. 3

    鍋に水、氷砂糖、白きくらげ、梨を入れ強火にかける。煮立ったら中弱火にし柔らかくなるまでる。 クコの実を入れる。

  4. 4

    冷蔵庫で冷やす。
    温かいスープで飲んても美味しいです♪

コツ・ポイント

今回はお家にあった竜眼も入れた写真です。彩りに最近ハマっているトマトはちみつマリネ和が入っています☆
竜眼の効能:不眠・補血・滋養

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みえぽー
みえぽー @cook_40045413
に公開
みんなの素敵なレシピを見るのが大好き♪アトピーなので、なるべく自然にシンプルに♪ を心がげています(^^)
もっと読む

似たレシピ