鶏肉と香味野菜のラープ(タイの和え物)

mikko6
mikko6 @mikkoro

「ラープ」はタイの和え物です。あまりアジアン料理を好まない人でも食べやすい味付け。野菜がたっぷりとれて簡単です!
このレシピの生い立ち
タイで食べたラープをみんなが食べやすい味に仕上げました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. お米 1/2合
  2. 鶏肉(もも肉) 1枚
  3. セロリ 1本
  4. 小口ねぎ ひとつかみ
  5. ミョウガ 1~2個
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. たれの材料
  8. ナンプラー 大さじ1.5
  9. 砂糖 大1
  10. 大1
  11. レモン 大1/2
  12. 彩り用にパプリカ あれば

作り方

  1. 1

    お米をフライパンで炒める。
    茶色くなってきたら、火をとめ、すこし冷ます。

  2. 2

    セロリを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ミョウガも写真の用に切る。
    玉ねぎも薄くスライスする。

  4. 4

    鶏肉を小さめに切り、皮を下にして炒める。皮をパリッとさせるために、中~高温で5~7分間触らないでください。

  5. 5

    写真の用に色づいたらひっくり返す。2~3分でOK。ここで余分な油は拭き取っておいて下さい。

  6. 6

    お米がさめたら、フードプロセッサー等で細かく砕く。

  7. 7

    ボールにセロリ、ミョウガ、ネギ、鶏肉、玉ねぎ、
    砕いたお米、タレの材料を入れて和える。

  8. 8

    盛り付けて完成!
    好きな方は、大葉やパクチーなどを入れても◎

  9. 9

    アジアン苦手な旦那と2歳の娘もたべててビックリ!美味しいいただきました!
    この味はいけるみたいです♡

コツ・ポイント

鶏肉以外でも豚肉でも◎サンマ、イワシの素揚げを入れても美味しいです。

あと1日冷蔵庫で寝かせると更に美味しくなります!

セロリ苦手な方はセロリ少なめ玉ねぎの分量多くしても美味しく作れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ