衣笠風の雑炊

chiyo16☆
chiyo16☆ @cook_40096222

雑炊出汁の味わいとパリパリの油揚げの食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
油揚げのパリパリ感を残し雑炊にしました。お出汁を吸った雑炊の味と薄味の油揚げが合います。
水炊きの次の日のリメイクとしてもオススメです。

衣笠風の雑炊

雑炊出汁の味わいとパリパリの油揚げの食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
油揚げのパリパリ感を残し雑炊にしました。お出汁を吸った雑炊の味と薄味の油揚げが合います。
水炊きの次の日のリメイクとしてもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 500CC
  2. 昆布 1枚
  3. 鰹節 1つかみ(15g)
  4. ご飯(炊いたもの) 2合
  5. ○醤油 大さじ1.5
  6. ○味醂 大さじ1
  7. ○砂糖 小さじ1
  8. 九条葱 1/2本
  9. 油揚げ 1枚
  10. 少々

作り方

  1. 1

    水に昆布を入れ、沸騰させた後、鰹節を入れる(弱火2分)。ザルでこす。

  2. 2

    鍋に出汁と○を入れ煮込んでいく。

  3. 3

    油揚げを6等分に切り、少し塩を振り、両面を焼く(レンジ又はフライパン)

  4. 4

    鍋に卵を入れ、火を止め焼いた油揚をのせる。蓋をして少しむらしネギをのせれば完成。

コツ・ポイント

卵を入れてから油揚げをのせるのがオススメですが、油揚げをのせ卵でとじていただいてても大丈夫です(丼風に仕上がります)。
煮込み時間の長さで味の調節ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiyo16☆
chiyo16☆ @cook_40096222
に公開

似たレシピ