広東風あんかけ おこげご飯

サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268

ご飯を温めてから素揚げして「おこげご飯」
を作りました。「あんかけ」は薄味にしました。
このレシピの生い立ち
なし。

広東風あんかけ おこげご飯

ご飯を温めてから素揚げして「おこげご飯」
を作りました。「あんかけ」は薄味にしました。
このレシピの生い立ち
なし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. ご飯 茶碗 4杯
  2. シーフードミックス(冷凍もの) 1袋
  3. 豚バラ肉 150~200g
  4. 水溶き片栗粉 約500ml
  5. 貝柱粉末スープ(鶏がらスープ) 大さじ1杯半
  6. サラダ油(ゴマ油) 適量

作り方

  1. 1

    ①ご飯をレンジで温めてからホイルをひいてグリルで軽く焼く。

  2. 2

    ②玉子焼き用のフライパン(小)にオイルを多めにひき、①のご飯を素揚げする。スプーンでご飯をすくう(油を取る)

  3. 3

    ③シーフードミックスを自然解凍をしてから使う。

  4. 4

    ④ ②の素揚げしたご飯をキッチンペーパーで油を取る。

  5. 5

    ⑤ 熱したフライパンに油をひき、豚肉、シーフードミックスを炒める。

  6. 6

    ⑥ ⑤に貝柱スープの素(粉末)を入れさらに炒める。

  7. 7

    ⑦ ⑥に水溶き片栗粉を入れよくかき混ぜる。少し煮る。

  8. 8

    ⑧出来上がり!

コツ・ポイント

☆ シーフードミックスは自然解凍してから使ってください。
☆水溶き片栗粉を入れてから時間をかけよく混ぜてください。すぐ、火を止めないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268
に公開
クックパットを愛読してます。
もっと読む

似たレシピ