くるみあんぱん

ココリッキー
ココリッキー @cook_40122838

くるみが香ばしくておいしかったよ♪
このレシピの生い立ち
くるみが余ってたから入れてみました(^^)

くるみあんぱん

くるみが香ばしくておいしかったよ♪
このレシピの生い立ち
くるみが余ってたから入れてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 300g
  2. きび砂糖 15g
  3. 6g
  4. ドライイースト 6g
  5. 温水 30cc
  6. 165cc
  7. オリーブオイル 24g
  8. くるみ 60g
  9. あんこ 240g

作り方

  1. 1

    温水にイーストを振り入れて少し置いておきます。

  2. 2

    フードプロセッサーのパン捏ね用の羽をつけ、強力粉、砂糖、塩、1の温水+イーストを加えフタをします。

  3. 3

    水を少しずつ加えながらフードプロセッサーを回します。

  4. 4

    ひとまとまりになってきたら一度止めてオリーブオイルを加え、また回します。

  5. 5

    フードプロセッサーの機種によりますが、トータル5分前後で生地の完成です。

  6. 6

    分量外のオイルを塗ったボールに移し、砕いたくるみを混ぜ込み、生地をきれいに丸くまとめます。

  7. 7

    6のボールよりも一回り大きなボールにお風呂くらいの温度の湯を少しはり、その中に6のボールを浮かべ、ラップをしっかりします

  8. 8

    40分くらいおきます。

  9. 9

    ボールから出した生地を12等分に切り、1つずつ丸めます。

  10. 10

    丸めた生地を直径10㎝くらいにてでのばし、真ん中にあんこを載せてくるみ、とじます。

  11. 11

    とじめを下に天板にならべ、オーブンの発酵機能で40℃30分くらいおきます。

  12. 12

    発酵後に上新粉などを振りかけ、200℃のオーブンで15分焼いて、出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ココリッキー
ココリッキー @cook_40122838
に公開
余りもののお片付けとリメイク料理がお得意(^^)糖尿病専門医での栄養指導と保育園調理を兼務してる管理栄養士です。大切にしてるのは、安全で、ヘルシーで、体に優しいこと。料理もお菓子もパンも、作るの大好き♪
もっと読む

似たレシピ