山形だしで納豆ソーメン

IronBody @cook_40110222
いつものソーメンに飽ので、簡単にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
沖縄では半年近く暑い日が続くので、ソーメンをよく食べるのですが、同じメニューだと飽きてきたので、アレンジしてみた中で簡単にできたメニューの一つです。
山形だしで納豆ソーメン
いつものソーメンに飽ので、簡単にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
沖縄では半年近く暑い日が続くので、ソーメンをよく食べるのですが、同じメニューだと飽きてきたので、アレンジしてみた中で簡単にできたメニューの一つです。
作り方
- 1
茄子、きゅうり、ネギを細かくみじん切りにして、めんつゆを混ぜて「だし」を作る。
- 2
ソーメンを茹でて皿に盛りつける。
- 3
だし、納豆、食べるラー油をソーメンにのせて、めんつゆをかける。
コツ・ポイント
我が家では、「だし」は茄子ときゅうり、ネギ又はミョウガ程度で、後はその時にある野菜を加えています。めんつゆは薄めても、そのままでもお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054821