菜っぱぽん酢寿司

チョーコー醤油です
チョーコー醤油です @cook_40048673

たっぷり小松菜を旨みと酸味のあるぽん酢寿司に混ぜ込んだ新しいお寿司です。
このレシピの生い立ち
弊社がレシピをお願いしている石井裕加・達也先生考案の簡単レシピです。炊きこみご飯のようでもあり、色々なおかずにもよく合います。

菜っぱぽん酢寿司

たっぷり小松菜を旨みと酸味のあるぽん酢寿司に混ぜ込んだ新しいお寿司です。
このレシピの生い立ち
弊社がレシピをお願いしている石井裕加・達也先生考案の簡単レシピです。炊きこみご飯のようでもあり、色々なおかずにもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 小松菜 150g
  2. 2合
  3. 白いりごま 適量
  4. 調味料
  5. 香り立つぽん酢 大さじ5
  6. 300ml

作り方

  1. 1

    米は洗って、いりもより少ない水加減(300ml)を入れて30分以上吸水させる。その後、香り立つぽん酢を入れて炊く。

  2. 2

    小松菜はこまかい小口切り(粗みじん切り)にする。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を入れ、小松菜を広げしんなりするまで触らず、その後ツヤよく炒める。

  4. 4

    炊きあがったぽん酢ご飯に小松菜を加え切るようにさばき混ぜる。

  5. 5

    器に盛り白いりごまをちらす。

  6. 6

    今回は、チョーコー醤油の「香り立つぽん酢」を使用しました。

コツ・ポイント

焼いた肉を乗せて丼へのアレンジもあすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョーコー醤油です
に公開

似たレシピ