練りものと高野豆腐の煮物

KittyM☆
KittyM☆ @cook_40123991

煮るだけ簡単!
このレシピの生い立ち
高野豆腐が食べたくて。人参も入れて、彩り良く。

練りものと高野豆腐の煮物

煮るだけ簡単!
このレシピの生い立ち
高野豆腐が食べたくて。人参も入れて、彩り良く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃこてん 1袋
  2. 枝豆 1パック
  3. 高野豆腐(サイコロタイプ) 18個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんじん 1本
  6. 2カップ
  7. 粉末だし 1/2パック
  8. みりん 大さじ2
  9. 大さじ4
  10. しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    じゃこてんと枝豆天を油抜きする。

  2. 2

    じゃこてんと玉ねぎを1センチ幅に切る。にんじんは乱切り。

  3. 3

    鍋に玉ねぎ、にんじんと分量の水を入れ、火にかける。煮立ったら粉末だし、みりん、酒を入れ、ねりものを投入。

  4. 4

    煮立ったら、サイコロ高野豆腐を投入。水で戻さずそのまま入れる。

  5. 5

    高野豆腐が煮汁を吸収し戻った状態になったタイミングで、しょうゆを入れる。このとき煮汁が減りすぎていたら水を追加。

  6. 6

    クッキングシートで落し蓋をして、10分程度煮る。

コツ・ポイント

水で戻した高野豆腐を入れる場合は、水の量を減らしてください。練りものは何でもいいと思いますが、じゃこてんを入れると良い出汁が出ますね…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KittyM☆
KittyM☆ @cook_40123991
に公開

似たレシピ