豚肉♪ 紅茶&烏龍茶 ♪ 煮込(煮豚)

yaya_22
yaya_22 @cook_40037817

500mlペットボトルの紅茶を使って煮豚を作ってみました。ほんのり甘くレモンの香りする柔らか煮豚に仕上がりました^^
このレシピの生い立ち
景品欲しさで大量に買ったリプトンのレモンティー。
紅茶煮豚を作ってみました^^。

豚肉♪ 紅茶&烏龍茶 ♪ 煮込(煮豚)

500mlペットボトルの紅茶を使って煮豚を作ってみました。ほんのり甘くレモンの香りする柔らか煮豚に仕上がりました^^
このレシピの生い立ち
景品欲しさで大量に買ったリプトンのレモンティー。
紅茶煮豚を作ってみました^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ブロック 1個
  2. 蒸し玉子 5個
  3. ネギ 半分
  4. ※ショウガ・ニンニク 各一かけら
  5. ※リプトンレモンティー 2本
  6. ※黒烏龍茶 500cc位
  7. お醤油 200cc
  8. お砂糖 大3
  9. 中華だしのもと 大1

作り方

  1. 1

    ★材料を切って用意する。
    豚肉は、塩コショウをして、たこ糸等を巻く。

  2. 2

    ★フライパンを熱し、少量の油で回りにうっすら焦げ目がつく程度に焼く。
    焼けたら一旦フライパンから取り出す。

  3. 3

    ★フライパンを一旦洗い、その中にお水と材料を入れ沸騰させる。

  4. 4

    ★一度沸騰したお水を捨て、その中に、紅茶と烏龍茶で、お肉がひたひたになるまで入れる。

  5. 5

    ★紅茶と烏龍茶を入れて、アクを取りつつ、2.30分煮込みお肉を取り出す。

  6. 6

    ★残った煮汁をキッチンペーパーなどでこす。

  7. 7

    ★こした煮汁を戻し、調味料を入れお肉を戻しアクを取りながら中火~弱火で約1時間ぐらい煮る。

  8. 8

    ★ある程度、煮込めたら火を止め、その間に蒸しておいた玉子をむいて煮汁の中にお肉と一緒に放置する。

  9. 9

    ★後は、糸を切り適当な厚さに切ってでき上がり~♪

  10. 10

    ★(白髪ネギ+ごま油+一味)と一緒に。チャーハンやお弁当にも・・・^^
    (残ったものは漬込んだまま保存します)

コツ・ポイント

★紅茶にほんのり甘みがあります。お砂糖の量はお好みで加減してください。
★お茶成分の成果か?とっても柔らかい煮豚に仕上がります^^
★黒烏龍茶を使用しましたが、特に黒じゃなくてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaya_22
yaya_22 @cook_40037817
に公開
お料理は、ドチラカといえば作るほうが好きっ!です。興味を持ったらとりあえず作ってみたい~~。そんな風に気ままにお料理楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ