米粉の焼きドーナツ

tama_tae @cook_40124167
小麦粉・乳製品フリーの焼きドーナツです。れんこんでもっちり♪
このレシピの生い立ち
アレルギーっ子の息子のために作成。
レンコンのパウンドケーキをこのレシピでよく作っていたのですが、ドーナツでもいけました。
れんこんはアトピーにもいいらしいので、おすすめ食材です。お誕生日のホールのケーキもこの割合でいけます!
米粉の焼きドーナツ
小麦粉・乳製品フリーの焼きドーナツです。れんこんでもっちり♪
このレシピの生い立ち
アレルギーっ子の息子のために作成。
レンコンのパウンドケーキをこのレシピでよく作っていたのですが、ドーナツでもいけました。
れんこんはアトピーにもいいらしいので、おすすめ食材です。お誕生日のホールのケーキもこの割合でいけます!
作り方
- 1
砂糖とをふるい、ボウルに入れる。
- 2
れんこんを1センチかそれ以下に切り、卵、サラダ油を加えてミキサーにかける。
- 3
ボウルに入れ、砂糖と混ぜ合わせる。
- 4
米粉とベーキングパウダーをふるいながら入れ、混ぜ合わせる。
- 5
型の3/2くらいまで生地を入れ、180度のオーブンで18分焼く。貝印のシリコン型で12個出来ました。
※6個で18分です - 6
型から取り出して、出来上がり!
コツ・ポイント
米粉だけだと、ちょっと食感が悪いので、れんこんを入れてもっちりさせました。
クセになるもっちり感です。
シリコン型にはサラダ油を塗るのを忘れずに!
似たレシピ
-
-
ノンオイル!米粉で作る焼きドーナッツ* ノンオイル!米粉で作る焼きドーナッツ*
もっちり素朴で優しい味の焼きドーナッツです。1ボウルで超超超簡単にできます!おやつにも朝食にもいいかも(´ω`) あーにぃ -
-
-
米粉でふんわり焼きドーナッツ・マフィン 米粉でふんわり焼きドーナッツ・マフィン
ケーキドーナツの生地をミニマフィン型で焼きました。超簡単、小麦粉無し、グルテンフリーで、やさしい食感です。puhpuhpuh
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058679