よもぎと栗のロールケーキ

ティラノ〜
ティラノ〜 @cook_40124230

クリームは『よもぎ&甘栗♪』
フワンとしたロールケーキに
よもぎの良い香りと栗のザクザクした食感が合う~~♪^o^
このレシピの生い立ち
よもぎの入った生クリームを食べてみたかった。
フワンとしたロールケーキを作りたかった。

よもぎと栗のロールケーキ

クリームは『よもぎ&甘栗♪』
フワンとしたロールケーキに
よもぎの良い香りと栗のザクザクした食感が合う~~♪^o^
このレシピの生い立ち
よもぎの入った生クリームを食べてみたかった。
フワンとしたロールケーキを作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板28×28㎝
  1. ロールケーキ■
  2. 4個
  3. 砂糖 70g
  4. 無塩バター 30g
  5. 上新粉(薄力粉) 40g
  6. 牛乳 50g
  7. ニラエッセンス 少々
  8. よもぎクリーム■
  9. 生クリーム 100cc
  10. 砂糖 小1~
  11. よもぎパウダー 5g~
  12. 甘栗 50g~
  13. ■■■番外編■■■
  14. きな粉クリーム■
  15. 生クリーム 100cc
  16. 砂糖 小1~
  17. きな粉 大1~2

作り方

  1. 1

    【ロールケーキ】
    ボウルに卵白と砂糖3回に分けて入れその都度よく混ぜてしっかりしたメレンゲを作る。

  2. 2

    耐熱ボウルにバターをレンジで溶かす。
    上新粉を入れ泡立て器で混ぜる。
    レンジ(600w30秒)泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    牛乳を3回に分けて入れ泡立て器でよく混ぜる。
    レンジ(600w30秒)1/2変色する。泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    荒熱を取る。

    卵黄を3回に分けて入れ泡立て器で混ぜる。
    バニラエッセンス入れ泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    メレンゲを1/3ずつ入れ泡立て器で混ぜる。
    ゴムベラで底から持ち上げる様に混ぜる。

  6. 6

    オーブン余熱190℃。
    クッキングシートをひいた天板に流し入れる。
    軽く天板の底を叩いて空気を抜く。

  7. 7

    オーブン190℃、15分~焼く。

    焼けたら天板から取り出しケーキクーラーの上に置きラップをして荒熱を取る。

  8. 8

    【よもぎクリーム】
    ボウルに生クリームと砂糖入れて泡立てる。
    よもぎパウダーを入れて混ぜる。

  9. 9

    甘栗を刻んで加えて、ゴムベラでさっくり混ぜる。
    完成。

  10. 10

    冷めたロール生地に、よもぎクリームを塗って巻いていく。

  11. 11

    ラップをして冷蔵庫で冷やす。

    完成。

  12. 12

    ■クリーム番外編■
    【きな粉クリーム】
    生クリーム+砂糖入れて固めに泡立てる。
    きな粉を入れて混ぜ完成。

コツ・ポイント

今回よもぎ粉をふるいにかけてパウダーにして使いました。
よもぎの味を出すために砂糖は少なめです。好みの甘さに調節して下さい。
栗好きな方は分量より多めに入れた方が良いと思います。

番外編のきな粉のクリームもかなり美味しいです(^з^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティラノ〜
ティラノ〜 @cook_40124230
に公開

似たレシピ