角煮 残り汁で 味玉 玉こんにゃく

ともぞーきっちん @cook_40120275
簡単すぎます。
放置して美味しいものを。
シシトウは色味で入れました(^^)
このレシピの生い立ち
角煮を食べた後の残り汁が美味しいしもったいないので再利用!
角煮 残り汁で 味玉 玉こんにゃく
簡単すぎます。
放置して美味しいものを。
シシトウは色味で入れました(^^)
このレシピの生い立ち
角煮を食べた後の残り汁が美味しいしもったいないので再利用!
作り方
- 1
角煮の汁は冷めると脂が固まるのでそれは全て捨てて、汁だけ使います。
- 2
一回残り汁を温めて、そこにゆで卵、コンニャク、素揚げしたシシトウを入れる。
- 3
一度、冷やしたら完成(^^)
コツ・ポイント
温めてから冷ますことで味が入りやすくなります。
脂をしっかり取るとベタベタしなくてとっても美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
筍・豚バラ角煮・味卵☆新玉ねぎサラダ丼♪ 筍・豚バラ角煮・味卵☆新玉ねぎサラダ丼♪
【ID:20362672 お正月*おもてなし!豚の角煮♪圧力鍋】…アレンジメニューです。筍水煮・茹で卵を加えて丼に。。。 たぬぴぃ★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18060846