角煮 残り汁で 味玉 玉こんにゃく

ともぞーきっちん
ともぞーきっちん @cook_40120275

簡単すぎます。
放置して美味しいものを。
シシトウは色味で入れました(^^)
このレシピの生い立ち
角煮を食べた後の残り汁が美味しいしもったいないので再利用!

角煮 残り汁で 味玉 玉こんにゃく

簡単すぎます。
放置して美味しいものを。
シシトウは色味で入れました(^^)
このレシピの生い立ち
角煮を食べた後の残り汁が美味しいしもったいないので再利用!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1.2.3.4角煮の残り汁 油をとって全て
  2. ゆで卵 6個
  3. 玉コンニャク 1袋
  4. シシトウ 1パック

作り方

  1. 1

    角煮の汁は冷めると脂が固まるのでそれは全て捨てて、汁だけ使います。

  2. 2

    一回残り汁を温めて、そこにゆで卵、コンニャク、素揚げしたシシトウを入れる。

  3. 3

    一度、冷やしたら完成(^^)

コツ・ポイント

温めてから冷ますことで味が入りやすくなります。
脂をしっかり取るとベタベタしなくてとっても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともぞーきっちん
に公開
美と食のスペシャリストtomozo_Kitchen週に一度の健康cookマクロビオティックセラピストファスティングマイスターネイリストアイリスト etc,.一児の母です。体の中から綺麗に、健康になる食事カラダが喜ぶ食事カロリーオフまごわやさしい大豆ミート子供のための健康ごはん見た目も美味しい彩り発酵食調味料はいいものを。日々作ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ