簡単!マーマレードケーキ

tenian
tenian @cook_40043754

市販されている安いマーマレードジャムを利用。柑橘類好きの人にはたまらない簡単ケーキができました。
このレシピの生い立ち
バターケーキはおいしいけど寒い時期に食べる場合レンジで20秒ほど温めます。バターケーキまでいかないバター量で普通に食べられるケーキを作ろうかと思い試作品を焼いてみました。

簡単!マーマレードケーキ

市販されている安いマーマレードジャムを利用。柑橘類好きの人にはたまらない簡単ケーキができました。
このレシピの生い立ち
バターケーキはおいしいけど寒い時期に食べる場合レンジで20秒ほど温めます。バターケーキまでいかないバター量で普通に食べられるケーキを作ろうかと思い試作品を焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 65g
  2. 砂糖 55~60g
  3. 2個
  4. ☆バター 55g
  5. 牛乳 大さじ1
  6. ★マーマレドジャム 65g
  7. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    *卵は常温に戻しておく。*湯煎用の湯を用意。*薄力粉をふるっておく。*オーブンは180度に温めておく。

  2. 2

    *☆バターと牛乳を湯煎できるように合わせて用意しておく。*★ジャムとレモン汁を混ぜ合わせて柔らかくしておく。

  3. 3

    ボウルに卵と砂糖を入れハンドミキサーの低速で混ぜながら湯煎にかける。

  4. 4

    卵の温度が40度位になっら湯煎から外して高速に変え丁寧に泡立てる。使わなくなった湯で☆バターと牛乳を熱めに温めておく。

  5. 5

    ハンドミキサーを持ち上げた時生地がゆっくり流れ落ちるようになったら低速にして2分程やさしく泡立てる。

  6. 6

    粉類を再度ふるい3回に分けて入れます。粉を入れたらごむべらで底からすくい切るようにして混ぜる。

  7. 7

    熱めに温めてある☆バターと牛乳の器の中に6の生地を少し入れ(1/4位)ごむべらで混ぜる。

  8. 8

    7の生地をボウルの方にゆっくり戻し入れごむべらで手早く切るように混ぜる。

  9. 9

    ジャムとレモン汁を合わせたものを入れ手早く混ぜる。好みの型に入れ持ち上げ2~3回落とす。

  10. 10

    180度で25分前後焼く。串をさしても生地が付いてこなければ出来上がり。丁寧に型からだし冷ます。

コツ・ポイント

*冷ます時、しっとりさせる為少し温かい状態でビニール袋などに入れ密封する。暑い時期はだめですよ。*お試しで作ったので材料を1.5倍にしてパウンド型で焼いてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tenian
tenian @cook_40043754
に公開
お菓子作りも大好き!お菓子は高価な材料を使うほど美味しくなりますがお手頃な材料で簡単にできて「ホントに自分で作ったの?」と羨ましがられるお菓子を作りたいと味見しながら研究中!。ケーキ作りの技術は持っていないし器用でもないので飾るケーキよりシンプルなケーキの方が好き。目標は「近くのケーキ屋さんよりおいしい!」というお言葉!!
もっと読む

似たレシピ