手作り餃子の皮

山本ゆうき
山本ゆうき @cook_40119213

手作り餃子の皮です。
市販のものよりもっちりしていて肉汁を外に逃しにくいのでジューシーな仕上がりに。
難易度は★★☆☆☆

このレシピの生い立ち
市販の餃子の皮ではでないもちもち感をもとめて手作りに挑戦しました。
餃子レシピID(2139384)

手作り餃子の皮

手作り餃子の皮です。
市販のものよりもっちりしていて肉汁を外に逃しにくいのでジューシーな仕上がりに。
難易度は★★☆☆☆

このレシピの生い立ち
市販の餃子の皮ではでないもちもち感をもとめて手作りに挑戦しました。
餃子レシピID(2139384)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24枚分
  1. 薄力粉 300㌘
  2. 強力粉 20㌘
  3. 熱湯 160~170㏄
  4. 餃子レシピ(ID18059946

作り方

  1. 1

    薄力粉と強力粉を混ぜておく。

  2. 2

    お湯を少しずつ加えて混ぜる。粉っぽく感じますがそのまま作業してください。

  3. 3

    熱くなくなってきたら手で力を込めてよくこねます。まとまりにくいですがこねているうちにまとまってきます。

  4. 4

    ひとまとめにして切込みを浅く数本入れ生地をおちつきやすくします。濡れふきんをかけて30分ほどおきます。

  5. 5

    長さ50cm位の棒状にし24等分する。

  6. 6

    使うままで濡れふきんをかけておく。

  7. 7

    皮をのばしていきます。まず手のひらで軽く押しつぶし円形にします。

  8. 8

    利き手で麺棒の先をもち転がしながら反対の手で生地を反時計回りに回しながら生地をのばしていきます。

  9. 9

    力を均等に入れのばしていきます。最後によれている部分を麺棒で転がしてまっすぐにします。

  10. 10

    打ち粉をしてくっつかないように重ね使うまで濡れふきんをかけておく。

  11. 11

    包み方は餃子(ID18062866)で紹介しています。

  12. 12

    包み終わり。

コツ・ポイント

均等に力を入れてのばします。
生地はねかせないとのばしにくいですしすぐに縮まってしまうので時間をおきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山本ゆうき
山本ゆうき @cook_40119213
に公開
おうちでもおいしく本格料理が作れるようにレシピを工夫しています。リクエストもお待ちしていますのでよろしくお願いします。つくれぽ待ってます!
もっと読む

似たレシピ