まぐろのお刺身パックで簡単アヒポキ!

まいせ
まいせ @cook_40124747

簡単ハワイ気分☆
このレシピの生い立ち
ハワイで食べた「アヒ・ポキ」がまた食べたいな~と思ったら、簡単にできちゃいました!
アヒポキは、 ごま油と醤油に漬けたキハダマグロを刻みネギなどの具で合えたハワイのB級グルメ。

まぐろのお刺身パックで簡単アヒポキ!

簡単ハワイ気分☆
このレシピの生い立ち
ハワイで食べた「アヒ・ポキ」がまた食べたいな~と思ったら、簡単にできちゃいました!
アヒポキは、 ごま油と醤油に漬けたキハダマグロを刻みネギなどの具で合えたハワイのB級グルメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. まぐろ(刺身用) 2パック(200g程度)
  2. トマト 1個
  3. アボカド 1個(なくてもOK)
  4. レタス 4〜5枚(なくてもOK)
  5. ごま 大さじ2
  6. ★わさび(チューブ) 3mm分
  7. ★ラー油 小さじ1
  8. ★塩 少々
  9. ★しょう油 大さじ2(濃い口・うす口はお好みで)
  10. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ★を全て合わせて漬けダレを作る。
    ごま油とわさびを最初に練り合わせると楽♬

  2. 2

    まぐろを2cm角に切り、1で作ったタレに漬け込む。
    野菜を切ってる間だけでOK!(10分程度)

  3. 3

    野菜を切る。
    トマトとアボカドは1cm角。
    お刺身パックのシソは縦半分に切ってせん切り。
    (3の野菜)

  4. 4

    レタスは一口大にちぎる。
    お刺身パックのつまと合わせておく。
    (4の野菜)

  5. 5

    まぐろをタレごと3の野菜と合える。
    その後、4の野菜を加えて合える。
    味見をしてタレをお好みで加減してください♬

コツ・ポイント

残しがちなお刺身パックの「つま」とシソの葉も有効利用しておいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいせ
まいせ @cook_40124747
に公開
大学院生のまいせです!あんまり手の込んだ料理は作りません(笑)
もっと読む

似たレシピ