基本のミネストローネ

Gizzards
Gizzards @cook_40111415

ほとんど刻んで煮るだけの料理だけど、マンマの味。具沢山で栄養バランスも良し、大量に作れて言う事無し。
このレシピの生い立ち
眠れない夜に作りたくなる不思議な料理、それがミネストローネ。

基本のミネストローネ

ほとんど刻んで煮るだけの料理だけど、マンマの味。具沢山で栄養バランスも良し、大量に作れて言う事無し。
このレシピの生い立ち
眠れない夜に作りたくなる不思議な料理、それがミネストローネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 具材
  2.  ベーコン 数枚
  3.  玉ねぎ 1個
  4.  人参 1/2本
  5.  ズッキーニ 1/2本
  6.  セロリ 1/2本
  7.  キャベツ 2枚
  8.  じゃがいも 1個
  9. オリーブオイル 適量
  10. にんにく 2かけ
  11. 鷹の爪(なくても可) 1本
  12. 600ml
  13. コンソメキューブ 3個
  14. ローリエ 1枚
  15. トマト水煮 800ml
  16. 塩胡椒 少々
  17. 後からお好みで
  18.  粉チーズ 少々
  19.  タバスコ 少々
  20.  ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剥き頭とシッポを切り落とす。じゃがいもは皮を剥く。セロリは簡単に筋を取る。
    具材を全て1cm角に切る。

  2. 2

    鷹の爪は種を取り除く。にんにくは芽を取る。両方みじん切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルをしき、にんにく、鷹の爪、ベーコンを弱火で焦がさない様に炒める。

  4. 4

    良い香りがして来たら、他の具材を入れて中火で軽く炒める。
    油がまわったら、水とコンソメキューブ、ローリエを入れて煮る。

  5. 5

    灰汁を取りながら、20分程度煮込む。
    トマトの水煮を潰して入れ、さらに15分程度煮込む。煮込んだら、塩胡椒で味を整える。

  6. 6

    カップや器に盛りつけ、お好みで粉チーズ、タバスコ、ドライパセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

・仕上げ直前に刻んだ生トマトを入れるともっと本格的。
・南瓜、白葱、アスパラガス、大豆水煮などを入れても美味。
・ショートパスタを入れたり、翌日にご飯ととろけるチーズでリゾットにしても!
・隠し味にチリパウダーを入れると、オトナ向けの味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gizzards
Gizzards @cook_40111415
に公開
すなぎも
もっと読む

似たレシピ