お弁当・一口おつまみ☆むね肉でマヨ焼き鳥

郁.. @ikuyochan
超簡単節約おかず。ぱさつきがちなとりむね肉もしっとりふっくら。こま切れ状態の余った肉を使っても◎ポリ袋を使うので楽チン♪
このレシピの生い立ち
中途半端に余った肉は鍋用に冷凍保存しているのですが最近鍋に飽きてきたので。。。その肉を使って簡単なおつまみを作ってみました。
作り方
- 1
胸肉は繊維に沿って細切りに。余ったこま切れを使ってもOKです。
ポリ袋に入れ★を揉み込む。 - 2
小麦粉を加えて揉み揉み。粉を全体に馴染ませる。
- 3
つまようじにバランスよく2を刺していく。
- 4
フライパンに油をひき3を並べて焼く。下側に焼き色がついたら弱火にして裏返し蓋をして2分焼く。
- 5
蓋をとり焼き色を確認したら醤油を回し入れ肉にさっと絡めて火を止める。(もも肉の場合油が気になればふき取ってから醤油を。)
- 6
お皿に盛って塩をふったら完成◎
好みでマヨ&一味・七味唐辛子・青海苔・炒りごま等をふったり、もみのりをのせてください。 - 7
塩加減がポイントなので仕上げの塩は忘れないでください◎
- 8
焼いた後、ようじをピックに刺しかえればキャラ弁にも◎
コツ・ポイント
焦がさないように&焼きすぎないように。醤油を入れたらすぐに火を止めてください。
蓋をして焼くとふっくら柔らかに仕上がります。
お弁当に入れる場合は下味の塩胡椒をしっかりめに◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単鶏むね肉厚揚げわさびマヨ焼鳥 レンジで簡単鶏むね肉厚揚げわさびマヨ焼鳥
パサつきがちな鶏むね肉を酒と塩で漬け込み、厚揚げとレンジで簡単に焼いて、串に刺し、マヨネーズとわさび味にしました。 おなかがぺこりん -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18063701