味噌だれオムライス

ミヤハタ @cook_40034877
きんぴらごぼうのあまり+使い道に困り始めた味噌だれ=味噌だれオムライス。具はきんぴらでなくても(´`)b
このレシピの生い立ち
味噌ダレ買ってみたはいいけれど…カツ以外に何にかけたらいいんだろ…あ、容器がケチャップぽい(○´ч`○)と思ってこうなりました。
味噌だれオムライス
きんぴらごぼうのあまり+使い道に困り始めた味噌だれ=味噌だれオムライス。具はきんぴらでなくても(´`)b
このレシピの生い立ち
味噌ダレ買ってみたはいいけれど…カツ以外に何にかけたらいいんだろ…あ、容器がケチャップぽい(○´ч`○)と思ってこうなりました。
作り方
- 1
ピーマンときんぴらごぼうをみじん切りにし、ご飯とあらかじめ混ぜておく。
- 2
バターをフライパンに入れて、ひき肉を炒める。
- 3
2のひき肉がよい色になり始めたら1と味噌だれを入れてよく混ぜる。
- 4
☆の材料を混ぜて小さいフライパン(私は卵焼き用利用)に火をつける前に入れる。
- 5
火をつけて最初は箸でかき混ぜながら、少し固まり始めたら火を止めて液状のところをまんべんなくひろげる。
- 6
3で作ったご飯の上に5を載せてお好みで味噌だれ(分量外)をかけて完成
コツ・ポイント
別に具はきんぴらでなくてもジャコやほうれん草、鰹節とかいれても美味しいと思います。そのときはきんぴらから出る味がない分、しょうゆ大匙1みりん大匙2を入れると良いかと。
似たレシピ
-
-
-
ゴボウ入り!オムライス♪ゴボウが香る♪ ゴボウ入り!オムライス♪ゴボウが香る♪
ゴボウの風味と食感がいいオムライスです!意外な組み合わせですが、ゴボウとケチャップがよくあいます!ゴボウが余った時にぜひ 京たまご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18064249