味噌オムライス

名古屋名物「味噌かつ」の味噌だれを使ったオムライス☆
このレシピの生い立ち
先日、「ケンミンショー」で名古屋の赤味噌文化を取り上げており、その中で「どて焼き」を使った丼風のオムライスが出ていたのですが、これにインスパイアされ、さらにシンプルに「味噌かつ」のたれを使ったオムライスを作ってみました!
想像以上に美味☆
味噌オムライス
名古屋名物「味噌かつ」の味噌だれを使ったオムライス☆
このレシピの生い立ち
先日、「ケンミンショー」で名古屋の赤味噌文化を取り上げており、その中で「どて焼き」を使った丼風のオムライスが出ていたのですが、これにインスパイアされ、さらにシンプルに「味噌かつ」のたれを使ったオムライスを作ってみました!
想像以上に美味☆
作り方
- 1
下準備として鶏肉を包丁で叩き、一口大の1/4くらいに切ってからお酒を絡めてしばらく置いておく。
- 2
タマネギはみじん切りに、ニンジン、ピーマンも細かく、細ネギ、ニンニク、鷹の爪は薄くスライス。
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、まずはニンニク、鷹の爪をさっと炒める。
- 4
フライパンにタマネギ、ニンジン、ピーマン、鶏肉も投入。塩コショウ、一味、山椒で味付けしてからしんなりするまで炒める。
- 5
フライパンにご飯も投入。味噌かつのたれ大さじ1杯ほどを加え、よく混ぜながら軽く炒め、お皿に盛っておく。
- 6
卵を溶き、塩、砂糖、コショウ、一味、山椒を加えてよく混ぜる。
- 7
別のフライパンでバターを溶かし、⑥の卵液を入れてかき混ぜながら半熟になるまで火を通し、整形して⑤のチキンライスに乗せる。
- 8
さらにオムレツの上に味噌かつのたれをかけ、細ネギも乗せれば出来上がり☆
コツ・ポイント
鶏肉は胸肉でも腿肉でも可。
味噌かつの味噌だれは市販のお好みのものを。
ふわとろオムレツの整形が難しい場合は、半熟状態でそのままチキンライスの上にかけてもOK!
似たレシピ
その他のレシピ