絶品 大根キムチ カクトゥギ

スヨンオンマ
スヨンオンマ @cook_40124971

大根がいっぱい余ったらカクトゥギにしてみたらいかが?。ピリ辛でご飯やおつまみにピッタリ!
このレシピの生い立ち
白菜キムチがなくなるといつもすぐ簡単に作って出来る大根キムチ。冬場は大根が甘いのでとっても美味しくできますよ。

絶品 大根キムチ カクトゥギ

大根がいっぱい余ったらカクトゥギにしてみたらいかが?。ピリ辛でご飯やおつまみにピッタリ!
このレシピの生い立ち
白菜キムチがなくなるといつもすぐ簡単に作って出来る大根キムチ。冬場は大根が甘いのでとっても美味しくできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1.5本
  2. 天日塩 大さじ3
  3. 韓国産キムチ用粉唐辛子 大さじ2
  4. 韓国産細挽き粉唐辛子 大さじ1
  5. アミ塩辛 60g
  6. イワシ塩辛汁(ミョルチエッチョ) 小さじ1
  7. おろしニンニク 3〜4かけ分
  8. おろししょうが 5g
  9. 砂糖 小さじ5

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて1.5〜2センチ角に切り、
    塩をまぶして、1時間程置いておく。
    葉は洗って1センチの長さに切っておく。

  2. 2

    1時間程経ったら、大根をザルに上げて水を切っておく。

  3. 3

    完全に水切りした大根に2種類の粉唐辛子をいれて真っ赤に色づくまで混ぜる。

  4. 4

    細かく切ってたたいたアミの塩辛とイワシの塩辛汁、他の材料、切っておいた葉を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    もし、塩味が足りなければ少々入れて下さい。

コツ・ポイント

キムチには塩漬けの工程が一番重要です。塩加減と水切りをしっかりすれば大根キムチは失敗することはありません。

大根キムチはあの真っ赤な色に食欲をそそられるので、細挽き粉唐辛子を使いましょう。

擦ったリンゴや梨を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スヨンオンマ
スヨンオンマ @cook_40124971
に公開

似たレシピ