
作り方
- 1
~生地~ ぬるま湯(45℃)に、砂糖・ドライイーストを溶かす。
- 2
★の粉類を合わせてふるった中に、①・ラード・塩を加えてよく混ぜる。
- 3
水分がなじんでまとまってきたら、机の上でこねる。耳たぶくらいの柔らかさになれば◎ 包丁で4等分する。
- 4
~具材~ あんに、ラード・すりごまを加えて手早く混ぜる。4等分にし、丸める。
- 5
生地を丸めて直径10㎝程にのばす。中央にあんをのせ、しわのないように丸く包んでいく。
- 6
蒸し器にオーブンシートを敷き、生地のつなぎ目を下にしてまんじゅうを置き、強火で15分蒸す。
コツ・ポイント
コンビニのあんまんより大きいかも…。すりごまはお好みで。多めにすると香ばしさが増しておいしいです^^
似たレシピ
-
もちもち! 簡単あんまん、中華まんの生地 もちもち! 簡単あんまん、中華まんの生地
簡単なあんまん/中華まんの生地です。生地にお砂糖を入れることで美味しさがぜんぜん違います。あんこは甘さ控えめでok。 mina_37 -
米粉で肉まん・あんまん・中華まん!! 米粉で肉まん・あんまん・中華まん!!
小麦にアレルギー>< でも寒い時は食べたくなる、あったかホカホカ米粉の中華まん♪山芋入りだから、冷めても柔らかい!! yushuryo -
-
-
-
-
超ぉ簡単!スピードあんまん♪もちふわぁ~ 超ぉ簡単!スピードあんまん♪もちふわぁ~
冬じゃなくても食べたくなる!あんこがあるなら、1時間で出来ちゃうよ★もっちり&ふんわり♪おやつにどうぞ!! aonksa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18065585