とうもろこしの炊き込みご飯

スタッフたかこ @takakodeli
1歳の娘が大好きな炊き込みご飯。調味料の比率を覚えれば入れる具はアレンジ自由。写真よりも味は薄味です(笑)
このレシピの生い立ち
1歳の娘が大好きな炊き込みご飯です。大人は薄味でものたりないなと思いつつも慣れるとこれがおいしくなってきます。アレンジがきく定番ご飯レシピです。
とうもろこしの炊き込みご飯
1歳の娘が大好きな炊き込みご飯。調味料の比率を覚えれば入れる具はアレンジ自由。写真よりも味は薄味です(笑)
このレシピの生い立ち
1歳の娘が大好きな炊き込みご飯です。大人は薄味でものたりないなと思いつつも慣れるとこれがおいしくなってきます。アレンジがきく定番ご飯レシピです。
作り方
- 1
(下準備)油揚げは、ざるにいれてお湯をかけあぶら抜きをする。とうもろこしは冷凍の場合は解凍しておく。
- 2
人参、干しシイタケ、油揚げは2センチ位の長さの短冊形に切る。
- 3
米を洗い、調味料(酒、みりん、しょうゆ、塩)をいれて、炊飯器2合のメモリまでだしを入れる。
- 4
具(にんじん、干し椎茸、とうもろこし、油揚げ)をいれてスイッチをいれる。
- 5
炊きあがったらすぐに、しゃもじでさっくり混ぜる。
- 6
お弁当によく入れます。
コツ・ポイント
鶏肉、豚肉、ツナなどさらにだしのでる食材をプラスすると、よりうまみが強いものになります。またごぼうや里芋などの野菜をいれてもおいしいです。アレンジがいろいろきくので、ご自身の味の好みにあわせ調味料のバランスを調節すると楽しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18065612