★夏のさっぱりはコレ♪大葉の豚肉巻き

ちゃぴpi
ちゃぴpi @cook_40117085

【10分以内でデキル】大葉のさっぱりさと豚肉をポンズベースで巻きました♪お酒がおいしい一品です!
このレシピの生い立ち
今日はなんと大葉が1束58円!!暑くなってきたので、さっぱりしたした栄養満点おかずとビールが飲みたくて★お弁当のおかずにももちろん◎です!

★夏のさっぱりはコレ♪大葉の豚肉巻き

【10分以内でデキル】大葉のさっぱりさと豚肉をポンズベースで巻きました♪お酒がおいしい一品です!
このレシピの生い立ち
今日はなんと大葉が1束58円!!暑くなってきたので、さっぱりしたした栄養満点おかずとビールが飲みたくて★お弁当のおかずにももちろん◎です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚肉(薄切り) 8枚
  2. 大葉 8枚
  3. 水菜(その他お野菜でももちろんOK) 1束
  4. 片栗粉 少々
  5. 塩、こしょう 適量
  6. ポン酢 大2

作り方

  1. 1

    大葉はつけ根を切り、水菜は約3cm程度に切ります。

  2. 2

    塩コショウした豚肉の上に、大葉、水菜の順番にのせ、くるくるっと巻きます。★このとき、最初に大葉で水菜を巻くとキレイです

  3. 3

    巻き終わりはこんな感じ♪豚肉を少しずつずらして巻くのがポイント。爪楊枝でおさえます。

  4. 4

    片栗粉を全体的にまぶじて、油を熱したフライパンに入れて焼きます。約2分くらいです!

  5. 5

    全体的に焼き色がついてきたらばっちりです。一度火を止め、ポン酢をまわしかけます。

  6. 6

    再度中火程度に火をつけ、ポン酢を全体にからませます。
    ★ポン酢は火の強いところに入れると焦げるので火を消した状態で!

  7. 7

    カンタンできあがり♪切り口はこんな感じのグリーンなので、色合いがほしい方は野菜を増やしても♪

コツ・ポイント

片栗粉をまぶしてから焼いてポン酢。これでテリッテリのおいしそうな豚巻きが完成です!豚はずらしながら巻く、ポン酢は火をとめたところに流し入れるが鉄則です★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃぴpi
ちゃぴpi @cook_40117085
に公開
一人暮らしの働くオーエルです☆実家の母親が料理好きで、できる限り自炊しようと♪そんな私の料理の基本は簡単★短時間★お酒のアテになるものも、大好きです♪
もっと読む

似たレシピ