薄力粉で作る☆全粒粉の湯捏ね食パン

野菜奉行
野菜奉行 @cook_40097794

湯種を使うことでふわふわのパンに仕上がります。全粒粉でヘルシーに^^
このレシピの生い立ち
強力粉がなかったので…。

薄力粉で作る☆全粒粉の湯捏ね食パン

湯種を使うことでふわふわのパンに仕上がります。全粒粉でヘルシーに^^
このレシピの生い立ち
強力粉がなかったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1つ分
  1. 湯種
  2. 薄力粉 30g
  3. 熱湯 35g
  4. 生地
  5. 薄力粉 45g
  6. 全粒粉 75g
  7. 砂糖 10g
  8. ドライイースト 3g
  9. 80g
  10. 6g

作り方

  1. 1

    薄力粉と熱湯を混ぜ、よく練る。
    そのままラップをして1~2時間放置する。

  2. 2

    湯種と油以外の材料を全て混ぜ、10分程度練る。べたつく生地なのでスプーンなどを使った方がいいかもしれません。

  3. 3

    油を加え、なじむまで練る。打ち粉をした手で丸めてパウンド型に入れる。
    ラップをして40℃で30~40分程度発酵。

  4. 4

    200℃のオーブンで20分程度焼く。
    余熱段階から庫内に入れておいてもかまいません。

コツ・ポイント

熱湯はポットのものでなく、できれば沸騰したてのものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜奉行
野菜奉行 @cook_40097794
に公開
焼肉に行ったら野菜ばかり投入してスペース侵食することに定評のある野菜奉行です☆時期の食材利用&一人暮らし向けをモットーにしたいなぁ、と。
もっと読む

似たレシピ