にんじん入り食べるラー油

桃かっぱ @cook_40118523
にんにくをカリッと仕上げたいので他の材料の水分を飛ばすために干しました。しっとりタイプでよければ干さなくても構いません。
このレシピの生い立ち
市販の物が品切れで手に入らなく、味を想像しながら作りました。かき揚げの人参の味が好きなので試しに人参を入れてみました。
にんじん入り食べるラー油
にんにくをカリッと仕上げたいので他の材料の水分を飛ばすために干しました。しっとりタイプでよければ干さなくても構いません。
このレシピの生い立ち
市販の物が品切れで手に入らなく、味を想像しながら作りました。かき揚げの人参の味が好きなので試しに人参を入れてみました。
作り方
- 1
にんにく、にんじん、長ねぎは薄くスライスして1日位天日で干す。
- 2
さきいかは細く裂いて刻む。
- 3
深めのテフロンフライパンに1のにんにくを入れ、太白ごま油を注ぐ。
- 4
中火で揚げていく。 焦がさないよう、時々木べらでかきまぜる。
- 5
アーモンドプードルとすりごまを加える。
- 6
泡がたくさん出て、水分が飛びます。
- 7
長ネギ、にんじん、にんにくスライス(乾)を入れる。
- 8
にんじんの水分が飛んできたら韓国とうがらしを入れる。
- 9
松の実、フライドオニオン、さきいかを入れ、少し火を弱める。
- 10
はちみつ、コチュジャンを入れ、火を止めて冷ます。
- 11
塩、しょうゆを加えて好みの味に仕上げ、ごま油を加えて香りをつける。
- 12
冷や奴、サラダ、鰹のタタキなど色々な料理にふりかけてお使いください。
似たレシピ
-
-
-
-
万能調味料☆我が家の自家製食べるラー油 万能調味料☆我が家の自家製食べるラー油
我が家の子供達は食べるラー油大好き♡以前は購入していたのですが追い付かず。。。もう〜オリジナルの食べるラー油を開発するー!と試行錯誤で完成したレシピです。色々な料理のアクセントや味変に使えるので重宝しています♡ まなげ★ -
-
お家で作って簡単美味しい♪食べるラー油♪ お家で作って簡単美味しい♪食べるラー油♪
石垣島のラー油の食べるラー油バージョンを作って見ました♪基本の「卵かけご飯のっけ」で美味しさを確認してね♪ Jun____i
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18069794