にんじん入り食べるラー油

桃かっぱ
桃かっぱ @cook_40118523

にんにくをカリッと仕上げたいので他の材料の水分を飛ばすために干しました。しっとりタイプでよければ干さなくても構いません。
このレシピの生い立ち
市販の物が品切れで手に入らなく、味を想像しながら作りました。かき揚げの人参の味が好きなので試しに人参を入れてみました。

にんじん入り食べるラー油

にんにくをカリッと仕上げたいので他の材料の水分を飛ばすために干しました。しっとりタイプでよければ干さなくても構いません。
このレシピの生い立ち
市販の物が品切れで手に入らなく、味を想像しながら作りました。かき揚げの人参の味が好きなので試しに人参を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 3玉
  2. にんじん 2本
  3. 長ネギ 1本
  4. 白ごま 2カップ位
  5. ごま 好みで
  6. 乾燥にんにくスライス 60g
  7. 松の実 30g
  8. アーモンドプードル 20g
  9. 韓国とうがらし(甘口) 20g
  10. さきいか 20g
  11. フライドオニオン 20g
  12. すりごま 10g
  13. はちみつ 大さじ2杯
  14. コチュジャン 大さじ2杯
  15. しょうゆ 大さじ2杯
  16. 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    にんにく、にんじん、長ねぎは薄くスライスして1日位天日で干す。

  2. 2

    さきいかは細く裂いて刻む。

  3. 3

    深めのテフロンフライパンに1のにんにくを入れ、太白ごま油を注ぐ。

  4. 4

    中火で揚げていく。 焦がさないよう、時々木べらでかきまぜる。

  5. 5

    アーモンドプードルとすりごまを加える。

  6. 6

    泡がたくさん出て、水分が飛びます。

  7. 7

    長ネギ、にんじん、にんにくスライス(乾)を入れる。

  8. 8

    にんじんの水分が飛んできたら韓国とうがらしを入れる。

  9. 9

    松の実、フライドオニオン、さきいかを入れ、少し火を弱める。

  10. 10

    はちみつ、コチュジャンを入れ、火を止めて冷ます。

  11. 11

    塩、しょうゆを加えて好みの味に仕上げ、ごま油を加えて香りをつける。

  12. 12

    冷や奴、サラダ、鰹のタタキなど色々な料理にふりかけてお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃かっぱ
桃かっぱ @cook_40118523
に公開
スパイスをたくさん使ったエスニック料理が得意です。
もっと読む

似たレシピ