豆アジで♪アジ南蛮漬け♪

ゴジランド
ゴジランド @cook_40068518
大阪と京都

孫に、カルシウムが摂れるように、骨ごと食べれる豆アジの南蛮漬けを作りました

このレシピの生い立ち
【米・麦・大豆・添加物抜き】の
食餌療法でも食べれる南蛮漬けです

サンマなど他の青魚や肉類、
野菜類を揚げて漬け込み冷蔵庫で1週間と保存期間長いのでお弁当へ入れたり冷凍保存してるので覚書のためにレシピにしました

豆アジで♪アジ南蛮漬け♪

孫に、カルシウムが摂れるように、骨ごと食べれる豆アジの南蛮漬けを作りました

このレシピの生い立ち
【米・麦・大豆・添加物抜き】の
食餌療法でも食べれる南蛮漬けです

サンマなど他の青魚や肉類、
野菜類を揚げて漬け込み冷蔵庫で1週間と保存期間長いのでお弁当へ入れたり冷凍保存してるので覚書のためにレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豆アジ20匹分
  1. 豆アジ頭を取って7〜8センチ 20匹
  2. 片栗粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. 人参 1/3本
  5. 新玉ネギor玉ねぎ 1/2個
  6. 赤、黄色パプリカ 適量
  7. ピーマン 1個
  8. 鷹の爪 少々
  9. 万能酢 レシピID:18104770 300cc
  10. 飾りであればレモンスライスやパセリ 少々

作り方

  1. 1

    鯵は頭と内臓を取りキレイに水洗いしてペーパータオルで水分を拭き取り片栗粉をまぶします

  2. 2

    全ての野菜を千切りにします

  3. 3

    人参だけレンジでチンして
    水を切ります

  4. 4

    全ての野菜を混ぜて作り置きのレシピID:18104770 万能酢に漬けておきます

  5. 5

    鯵を最初は低温で両面揚げて、最後少し強火にして揚げます

  6. 6

    4の野菜が入った万能酢へ揚げて油を切らずにそのまま合わせ酢に入れていきます
    ジューっと音がしますよ

  7. 7

    全部揚げ終わったら合わせ酢に鯵が漬かるように下の方へ入れ野菜を上からかぶせるようにして出来上がりです

コツ・ポイント

レシピID:18104770 作り置きの
万能酢があれば簡単にできます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴジランド
ゴジランド @cook_40068518
に公開
大阪と京都
YOKO式SHP【米・小麦・大豆・添加物】抜き食餌療法を展開し22年 皮膚疾患やあらゆる病気や病巣など難治性の方へ食生活の改善アドバイザーとしてフォローしております予防を兼ねて健康管理を目指してますhttp://yokoshp.com/アメブロで日常のブログや料理レシピを書いてますので遊びに来てくださいね!https://ameblo.jp/goro0310momo
もっと読む

似たレシピ