新たまねぎたっぷりのアジ南蛮漬け

ひふみ13 @cook_40180432
野菜たっぷりの南蛮漬け。今回は新玉ねぎバージョンにしてみました
このレシピの生い立ち
鯵が安いとき(良い時)で、魚を捌く元気のある時しか登場しないけど、我が家の定番メニューです
新たまねぎたっぷりのアジ南蛮漬け
野菜たっぷりの南蛮漬け。今回は新玉ねぎバージョンにしてみました
このレシピの生い立ち
鯵が安いとき(良い時)で、魚を捌く元気のある時しか登場しないけど、我が家の定番メニューです
作り方
- 1
鯵を三枚におろし、中骨を抜き、一口大に切って下味をつける
- 2
鯵に下味をつけている間に野菜をきる。ナスは縦に何本か切り目を入れ輪切り、玉ねぎは半分に切り、繊維を切る方向に切る
- 3
野菜を切り終わったら、鯵の漬け汁をキッチンペーパーで取り、粉を付ける。揚げ油を火にかける
- 4
油を加熱している間に、鍋に調味料を入れ、火にかけ沸騰したら玉ねぎをいれ、温度が再び上がったら止める。
- 5
ナスとピーマンを素揚げする。ピーマンは入れて、すぐに取り出す。
- 6
玉ねぎを寄せて、ナスとピーマンを入れ、軽くまぜる
- 7
鍋の中の漬け汁を別の容器に移す
- 8
鯵を揚げて漬け汁の中に入れていく
- 9
鯵を全部入れたら、上から野菜を入れる。冷めたら出来上がり
コツ・ポイント
鯵の下処理は、わかりやすい方のをご覧ください。玉ねぎは大きいものなら一個でいいと思います。新玉ねぎでないときは、1分〜2分くらい茹でると食べやすいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19248558