鶏チャーシューで カプレーゼ

も~さん2号 @cook_40080284
しっとりとした鶏胸をチャーシューにして 得意の!?(1パターン)カプレーゼに!
このレシピの生い立ち
前回 豚チャーシューのカプレーゼが少し油っぽかったので・・・・(若いころは油っこいチャーシューが好きだったのに)・・・・ 脂身の無い鶏胸肉を使いました。
鶏チャーシューで カプレーゼ
しっとりとした鶏胸をチャーシューにして 得意の!?(1パターン)カプレーゼに!
このレシピの生い立ち
前回 豚チャーシューのカプレーゼが少し油っぽかったので・・・・(若いころは油っこいチャーシューが好きだったのに)・・・・ 脂身の無い鶏胸肉を使いました。
作り方
- 1
胸肉2枚、身の方を合わせタコ糸で巻きフライパンで焦げ目をつける・鍋に煮込み汁を入れ蓋をし弱火で煮込む(約40分)
- 2
途中で何度かひっくり返し 火を止め4~5時間置き肉はラップに巻き冷蔵庫に。残りの汁に砂糖を加え 強火で2/3まで煮詰める
- 3
冷蔵庫で冷やすと薄く切りやすくなるので 薄切りにし 煮詰めた汁に浸す。味をなじませ 器にトマトと乗せオリーブオイルを回す
- 4
煮汁につけたものを細かく切り 自家製マヨ(チャーシューが熱くて溶けてしまってる・・・)をかけチャーシュー丼でも楽しめます
- 5
ラーメンと食べる時には、ご飯の上に 鰹節、チャーシューネギ、刻みのり わさびをラーメンのスープで溶かし、かけて茶漬け風も
コツ・ポイント
鶏胸はあっさりしているので オリーブオイルもよくなじみます^^ 鶏モモでも美味しい感じ ラーメンにも合いました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ブッラータチーズのトマトカプレーゼ ブッラータチーズのトマトカプレーゼ
ブッラータチーズとトマトのカプレーゼです。さっぱりとした味とオリーブオイルで便秘、美肌にも!ダイエットにも向いています きまぐれ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18071959