餃子の余った皮で作る絶品油餅(ゆうびん)

suisui2012
suisui2012 @cook_40050162

≪皮から作る焼き餃子・水餃子≫の余った皮でつくる油餅です。
こんな簡単な材料でこんなに美味しい!とびっくりしますよ!
このレシピの生い立ち
我が家に伝わるB級食のようなものです

お子様のおやつにも、大人のビールのお供にも最高です。
皮から作るレシピには皮に砂糖が入っていますので、砂糖と塩、ごま油、刻み葱が合わさって噛めば噛むほど香ばしくて美味しいです。
食べすぎ注意!

餃子の余った皮で作る絶品油餅(ゆうびん)

≪皮から作る焼き餃子・水餃子≫の余った皮でつくる油餅です。
こんな簡単な材料でこんなに美味しい!とびっくりしますよ!
このレシピの生い立ち
我が家に伝わるB級食のようなものです

お子様のおやつにも、大人のビールのお供にも最高です。
皮から作るレシピには皮に砂糖が入っていますので、砂糖と塩、ごま油、刻み葱が合わさって噛めば噛むほど香ばしくて美味しいです。
食べすぎ注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手作り餃子の皮 余った分
  2. 刻みねぎ 適宜
  3. ごま 少々
  4. 少々

作り方

  1. 1

    余った手作り餃子の皮をひとまとめにし、のばします。

  2. 2

    表面にごま油をたっぷり塗り、塩を一つまみ全体にのばします(塩はちょっぴり多めに)。

  3. 3

    手前からくるくるまいていきます。

  4. 4

    筒状になりました。

  5. 5

    くるくると中心から丸くまとめます。

  6. 6

    その上から麺棒でのばします。中のネギやごま油がはみ出ても構いません。

  7. 7

    両面にごま油を薄く伸ばし、油をひいたフライパンで弱火で両面をじっくり、蓋をして焼きます。

  8. 8

    美味しそうな焦げ目がつくまで焼いてください、出来上がり。

コツ・ポイント

てづくりの焼き餃子や水餃子の皮が余った時に必ずつくる(油餅)ゆうびん。
どなたにも大好評で、餃子を作るときには油餅の分の皮も多めに作ります。
始めから作りたい場合は、≪皮から作る焼き餃子≫を参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suisui2012
suisui2012 @cook_40050162
に公開
こどもの頃から慣れ親しんだ料理人の父の味を、家庭用に簡単にできるレシピに起こし、伝えていく活動をしています手作り餃子普及活動の会肉まん同好会を活動中です
もっと読む

似たレシピ